現地時間6月10日、Appleは開発者向けイベント 「WWDC24」 の基調講演を開催。次期iOSとなる 「iOS 18」 および次期macOSの 「macOS Sequoia」 を発表した。
これらのOSにはひとつ注目機能として、Macの画面で近くのiPhoneを操作できる 「iPhone ミラーリング」 が搭載される予定だ。Macの画面で近くにあるiPhoneを操作するなんてどういうこと?と思う人もいると思うが、使い方によっては便利な機能かもしれない。
「iPhoneミラーリング」 は万人には不要だけど必要な人には便利そうな新機能だ
まず 「iPhone ミラーリング」 とはどんな機能なのだろうか。本機能は、Macの画面にiPhoneの画面をワイヤレスでミラーリング (映し出す) する 「macOS Sequoia」 の新機能だ。しかし、ただ映し出すだけではなく、なんとMac側からiPhoneを操作できてしまうのだ。
Macに 「iPhone ミラーリング」 アプリが用意され、同アプリを介してiPhoneの画面をミラーリングする仕組み。iPhoneとMac間のデータ共有 (ドラッグ&ドロップ) も可能なほか、iPhoneに届いた通知はMacの画面右上に表示されるため、iPhoneを手元に置かなくともiPhoneとMacにおけるすべての操作をMacで一元的に操作できる。
iPhoneは、Macに繋いだトラックパッドやマウスで操作できる。また、キーボードも利用できるため、iPhoneにしか入っていないアプリをMac側から操作することも可能だ。ちなみに、iPhoneで再生される音声もMac側で再生される。
本機能が便利そうなのがInstagramなどソーシャルメディアへの写真投稿だ。これまではiPhoneで撮影した写真をMacにAirDrop等で写して、再びiPhoneに戻して投稿というフローをとっていた人もいたかもしれない。しかしこのiPhoneミラーリングがあれば一つの画面で完了できるだろう。
また、筆者の場合には取材先でも役立ちそうだ。普段の取材環境においては、写真は一眼レフカメラで撮影することが多いが、距離感や会場のライティングの関係でiPhoneを使用することもある。その際にこのiPhoneミラーリングがあれば撮影した写真をすぐにMacに取り込み、記事原稿の作成に繋げられる。同時に、前述のとおりソーシャルメディアへの投稿にも役立つだろう。
なお、この機能を利用している際、iPhoneは画面がロックされた状態になる。これはiPhoneを他人に覗かれてしまわないようにするプライバシー保護の観点からだ。また、iPhoneを横向きにしたときに発動するスタンバイモードは併用することが可能だ。
本機能を利用するにはいくつか条件がある。まずはiPhoneおよびMacのOSを最新にする必要があるということ。具体的には 「iOS 18」 および 「macOS Sequoia」 をインストールすること。そして同じApple IDでログインしていることに加えて、2ファクタ認証を使用してサインインしていることが条件だ。
さらに、その上でiPhoneとMacが近くにあり、BluetoothおよびWi-FiがONになっていること。MacがAirPlayまたはSidecarを使用していないことも条件に挙げられている。
関連記事
・「macOS Sequoia」 対応機種まとめ。2017年以降に発売したモデルがサポート対象
・「iOS 18」 新機能まとめ。アプリが自由配置できるようになったホーム画面、アプリの単体ロックが可能など新機能多数追加へ
▼ Apple公式サイトでMacBook製品をチェック
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
(画像:Apple)