当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

XREAL、プライム感謝祭でARグラス最大20%オフの特別セール

AR(拡張現実)グラスの開発・販売を手がけるXREALは、2025年10月4日(土)から10月16日(木)までの期間限定で、最新モデル「XREAL One」を含むXREAL製品の特別セールを実施する。

Amazon公式サイト楽天市場、全国の取り扱い販売店でも同時に割引が適用され、エントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広く購入できる。

対象製品と割引は以下の通り(価格はいずれも税込)。

XREAL Air 2
39,980円 → 31,980円(20%オフ)

XREAL Air 2 Pro
53,980円 → 43,180円(20%オフ)

XREAL One
69,980円 → 59,480円(15%オフ)

XREAL Beam Pro 256GBモデル
35,980円 → 30,580円(15%オフ)

XREAL Beam Pro 256GB・5G対応モデル
43,180円 → 36,700円(15%オフ)

XREAL Beam Pro 128GBモデル
29,680円 → 25,200円(15%オフ)

「XREAL One」は同社初の空間コンピューティングチップ「XREAL X1」を搭載。本体だけでネイティブ3DoFによる固定大画面体験が可能となった。従来はBeamやBeam Proに信号処理を依存していたが、「XREAL X1」の搭載で遅延は20~30msから最短3msに短縮。さらにグラス本体でモード切替が可能になり、操作性が大幅に向上している。

ディスプレイは最大輝度600ニト、リフレッシュレート120Hz、ウルトラワイド画面(32:9)表示に対応。TÜVとの連携で映像の鮮明さと色再現性を高めた。オーディオもBoseと共同チューニングしたスピーカーを搭載し、立体的でクリアな音響を実現している。

上位モデル「XREAL Air 2 Pro」は、前モデルから約6%軽量化し、75gで長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現。ソニー製0.55型OLEDマイクロディスプレイを2つ搭載し、リフレッシュレート120Hz、最大輝度500ニト。電気クロミック調光により「透明」「通常」「没入」の3モードから選択でき、使用環境に応じて視認性を最適化できる。指向性サウンドスピーカーにより、周囲に音を漏らさず本人だけが明瞭に音を聞ける設計だ。

接続はUSB Type-CケーブルでDisplayPort Alternate Mode対応機器に対応。iPhone 15以降はType-C接続が可能で、変換アダプタなしで使用できる。

▶︎ プライム感謝祭 特設ページ
▶︎ Amazonプライムに加入する

(画像提供:XREAL)

注:当記事に掲載されている価格など可変的情報については、記事掲出時のものであることに注意してください。