YouTube、2人用Premiumサブスクリプションを試験導入。”家族プラン未満” のひとつの選択肢に

YouTubeが、新たなサブスクリプションプランとして「2人用Premiumプラン」の試験運用を開始した。

この新プランは、YouTube Premiumの基本的な特典 (広告なしの動画再生、バックグラウンド再生、オフライン保存など) を、同居する2人のユーザーがより低価格で共有できるもの。Spotifyが展開している「Duoプラン」に近い位置づけとなっており、ファミリープラン (最大5人) までは必要ないが、1人用プランではコストが割高と感じるユーザーに向けた「中間的な選択肢」となるものだ。

提供地域はインド・フランス・台湾・香港の4カ国・地域に限られており、米国や日本を含むその他地域での展開は未定。

この動きは、YouTubeが近年進めているサブスクリプション戦略の多様化の一環と見られる。2025年3月には、広告なし再生のみを提供する低価格プラン「Premium Lite」を米国、オーストラリア、ドイツ、タイで導入。同プランは月額7.99ドルで提供され、YouTube Musicなどの付加機能は省かれている。

背景には、昨今の価格改定によってPremiumから離れたユーザーの取り戻しや、新規層の獲得を狙う意図があると考えられる。実際、YouTubeは2024年の時点で、YouTube PremiumおよびYouTube Musicの合計ユーザー数が全世界で1億2500万人以上(トライアル含む)に達しており、成長路線を維持するためには柔軟なプラン構成が求められている。

なお、2人用Premiumプランの正式名称、月額価格、提供期間などの詳細は現時点で明らかにされていない。通常、この種のテストプログラムは市場反応を見ながら仕様変更が行われることも多く、今後の展開次第では他地域への導入や恒常化の可能性もあり得るだろう。

情報ソース

(画像:Google)

YouTube
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました