
Appleは10月29日、正式版 「macOS Sequoia 15.1」 の配信を一般ユーザー向けに開始した。同OSに対応したMacはアップデートが可能だ。
正式版 「macOS Sequoia 15.1」 が一般ユーザー向けに配信開始
「macOS Sequoia 15.1」 では、米国英語でAppleのAI機能 「Apple Intelligence」 が利用できるようになるほか、iPhoneミラーリング利用中にドラッグ&ドロップでファイルや写真などをMacとiPhone間でシームレスに移動できるようになる。
このアップデートには、iPhone ミラーリングでのドラッグ&ドロップ対応に加え、Macでのその他の機能、バグ修正、およびセキュリティアップデートが含まれています。
iPhone ミラーリング
ドラッグ&ドロップ対応により、ファイル、写真、ビデオなどをMacとiPhone間でシームレスに移動できます
このアップデートには、以下の機能改善とバグ修正も含まれます:
・ゲームやアプリを自動的に外部ディスクドライブにダウンロードしてインストールするオプション
一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できません。
Apple Intelligenceは 「iPhone 15 Pro/15 Pro Max」 以降のiPhoneや、M1チップ以降を搭載したiPad/Mac、そして先日発売した 「iPad mini (A17 Pro)」 で利用可能だ。なお、Apple Intelligenceは現時点で米国英語のみで利用可能で、日本語を含む他言語への対応は2025年を予定している。
- iPhone 16 Pro/16 Pro Max
- iPhone 16/16 Plus
- iPhone 15 Pro/15 Pro Max
- iPad Pro (M1以降)
- iPad Air (M1以降)
- iPad mini (A17 Pro)
- MacBook Pro (M1以降)
- MacBook Air (M1以降)
- Mac Pro (M1以降)
- Mac Studio (M1以降)
- Mac mini (M1以降)
- iMac (M1以降)
関連記事
- MacBook Pro レビュー (14インチ, M3 Pro, 2023)|M3 Proの内なる力とスペースブラックの外なる美、その力を徹底検証
- MacBook Air レビュー |M3チップ搭載でパワーアップした、出張・旅行でピッタリなノートブック
- iPad Pro レビュー|M4チップで次世代の性能をゲットした新プロモデル。新型Magic Keyboardと組み合わせて2in1 PCライクな使い方が魅力
Apple公式サイトで各種Mac製品をチェック
▼ ラップトップMac
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ デスクトップMac
・Mac mini
・24インチiMac
・Mac Studio
・Mac Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
(画像:Apple)