
サムスン電子ジャパンは、AI機能を搭載した新タブレット「Samsung Galaxy Tab S10 Lite」を9月19日に発売する。
発売に先立ち、9月4日から予約受付を開始。Amazonや主要家電量販店、Samsung公式ストア楽天市場店のほか、Galaxy HarajukuやGalaxy Studio Osakaでも取り扱う。
同社は、より手頃な価格帯でGalaxyタブレットを提供することでブランド体験の裾野を広げたい考えだ。副社長のChangtae Kim氏は「日常の学びや仕事、遊びをシームレスにつなぐ“専属AIパートナー”として設計した」とコメントしている。
▼ 「Galaxy Tab S10 Lite」 を各ストアで購入する
大画面・Sペン・AI機能がそろうエントリータブレット
Galaxy Tab S10 Liteは、約10.9インチのTFTディスプレイを搭載。Vision Boosterによる明るさ最適化と最大600ニトに対応し、屋内外を問わず視認性を確保する。ブルーライト低減機能も備え、長時間利用時の負担軽減も意識されている。
プロセッサ(SoC)にはExynos 1380を採用し、6GBメモリと128GBストレージを搭載。microSDで最大2TBまで拡張できる。
バッテリー容量は8,000mAh、急速充電にも対応する。重量は約524g。Dolby Atmos対応のデュアルスピーカーを備える。OSはAndroid 15。
最大の特徴はSペンとAI機能の組み合わせだ。付属のSペンは遅延が少なく、メモやスケッチを直感的に行える。Samsung Notesには手書きの補正機能や数式ソルバーが組み込まれ、学習用途でも活用できる。
さらに「かこって検索」により、画面上の任意の部分を囲むだけで即座に翻訳や情報検索が可能だ。
アプリ環境も強化されており、GoodnotesやCLIP STUDIO PAINT、LumaFusion、Notionといった人気アプリを標準で利用可能。さらにGoodnotes 1年間無料やCLIP STUDIO PAINT 6か月無料体験など、購入者向けの特典も用意されている。
名称 | Samsung Galaxy Tab S10 Lite |
---|---|
カラー | グレー / シルバー / コーラルレッド |
ディスプレイ | 約10.9インチ (約2,112×1,320) / TFT液晶 |
サイズ (高さ×幅×厚さ) | 約165.8mm × 254.3mm × 6.6mm |
重量 | 約524g |
カメラ (リア) | 約800万画素 |
カメラ (フロント) | 約500万画素 |
SoC | Exynos 1380 |
メモリー / ストレージ | 6GB / 128GB |
バッテリー容量 | 8,000mAh |
Bluetooth | Bluetooth v5.3 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6 |
オーディオ | Dual Speakers, Dolby Atmos |
生体認証 | 顔認証 |
OS | Android 15 |
備考 | microSD (最大2TB) 対応 |
付属品 | Sペン (Bluetooth非対応) / USBケーブル (CtoC) / イジェクターピン / クイックスタートガイド |
発売記念キャンペーンと保証サービス
発売に合わせて「発売記念キャンペーン」を開催。Amazon.co.jpや楽天市場などのECサイト、ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダデンキなどの家電量販における対象店舗で購入すると6,600円の割引を受けられる。
キャンペーン期間は9月4日18時から10月20日9時59分までで、対象カラーはグレー、シルバー、コーラルレッドとなる。
加えて、同製品は2年間の「Galaxy Care」保証サービスに対応。水没や落下、盗難といったトラブルが発生した場合でも、修理・交換を低コストで受けられる。
▼ 「Galaxy Tab S10 Lite」 を各ストアで購入する
(画像提供:サムスン電子ジャパン)