当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Apple、F1の米国独占放映権を獲得。2026年からApple TVで全レース配信へ

Appleは10月17日、米国におけるF1の独占放映契約を締結したと発表した。2026年シーズンから、すべてのF1レースをApple TVで配信する。契約期間は5年間で、Appleは映画『F1 The Movie』の成功を受け、モータースポーツ分野での存在感をさらに高める。

Apple TV加入者は、グランプリ本戦だけでなく、フリープラクティス、予選、スプリントセッションも視聴できる。さらに、一部の練習走行や選抜レースはApple TVアプリ上で無料配信される予定だ。

加えて、Apple NewsやApple Maps、Apple Music、Apple Fitness+などでもF1コンテンツを展開し、ファンの関心を一年中引き続き維持する。

Apple Sportsアプリでは、リアルタイム順位やドライバー・コンストラクターランキング、ロック画面でのLive Activities、ホーム画面ウィジェットなど、多角的な視聴体験を提供する。F1公式配信サービス「F1 TV Premium」もApple TV経由で提供され、加入者は追加費用なしで視聴可能だ。

スポンサーリンク

映画『F1 The Movie』の成功を背景に、5年間の大型パートナーシップを締結

AppleとF1の関係は、映画『F1 The Movie』の成功で深まった。同作は2025年夏に世界公開され、興行収入6億2900万ドルを突破。12月12日にはApple TVでのグローバル配信も予定されている。

Apple Studios制作の本作は、ジェリー・ブラッカイマーとジョセフ・コシンスキーが共同制作。主演ブラッド・ピットや、実際のF1王者ルイス・ハミルトンもプロデューサーとして参加した。リアルなレース描写が評価され、Rotten Tomatoesで観客スコア97%、CinemaScoreで「A」を獲得している。

F1人気は米国で急速に拡大し、2024年時点でファン数は5200万人に達する。新規ファンの約半数は18~24歳で、女性比率も過半数を占める。Appleとの独占配信契約は、新たなファン層への浸透を加速させる契機となるだろう。

Apple TVは2019年にサービスを開始して以来、ドラマや映画に加えてスポーツ中継にも領域を拡大してきた。現在、Apple Originalsは累計2,800件以上のノミネートと629の受賞を獲得しており、同社が提供する“プレミアム体験”の象徴となっている。

関連リンク

(画像:Apple)