
Appleはホリデーシーズンに向けて、Apple公式サイトで購入した商品の返品可能期間を延長する措置を今年も実施すると発表した。
ホリデーシーズンに向けて返品可能期間が2026年1月20日まで延長
Apple製品の返品期間の延長は、毎年ホリデーシーズン時期だけに実施される返品ルール。
通常、Apple公式サイトで購入した製品は購入から14日以内であれば返品可能だが、ホリデーシーズンに限っては例年14日間より長い返品期間が設定されることになっている。この制度は、ギフトを早めに購入しても、贈られた相手が問題なく返品できるようにするための措置だ。
今年は2025年11月12日〜2026年1月6日の間に受け取った製品は、2026年1月20日まで返品依頼を受け付ける。忙しい年末年始にバタバタと手続きをしなくても、安心して製品を返品可能だ。
せっかく購入したが自分の使い方に合わなかった、カラーがイマイチ、サイズが悪かった…などなど、製品を使ってみて初めて気づくこともあるはず。そういったときには遠慮せず、Apple公式サイトから返品を依頼するようにしよう。
返品の手続き方法については、こちらのページを参考にしていただければと思う。
Apple公式サイトで各種Mac製品をチェック
▼ ラップトップMac
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ デスクトップMac
・Mac mini
・24インチiMac
・Mac Studio
・Mac Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア

