現地時間8月26日、Appleは、新製品を発表するオンラインイベント 「It’s Glowtime.」 を9月9日(月)に開催すると発表した。
イベントの様子は現地時間9月9日(月)午前10時から配信予定。時差の関係で、日本では9月10日(火)深夜2時から配信開始となる。発表の内容は、Apple公式サイトもしくはYouTubeのApple公式チャンネルから誰でも視聴することが可能だ。
今回のイベントで発表される新製品について詳細は明らかにされていないものの、毎年この時期には新型iPhoneやApple Watchなどが発表されることから、これらの新製品に加えて、新型AirPodsなどの発表が予想される。

iPhone 15 Pro
新型iPhoneの 「iPhone 16 (仮称)」 シリーズについては、インカメラが画面に内蔵され、真の全画面化を遂げるとの噂。搭載チップは通常モデルもProモデルも 「A18」 に統一され、Proモデルには光学5倍ズームに対応した望遠カメラを搭載するという。

2023年のApple Watch ラインアップ
Apple Watchについては、「Apple Watch Series 10 (仮称)」 の発売がほぼ確実視されている。41mm→45mm、35mm→49mmとどちらのモデルも画面が大きくなり視認性が向上、さらに本体も薄型化するとみられている。新たなセンサーの搭載により、高血圧や睡眠時無呼吸症候群を検出できるようになるとの噂も。

AirPods (第3世代)
AirPodsシリーズについては、「AirPods 4 (仮称)」 のみ発表になる可能性が高そうだ。エントリーモデルながらアクティブノイズキャンセリングに対応するとみられている。
新製品発表イベントは、日本時間では9月10日(火)深夜2時から開催予定。当サイトでは、同イベントで発表された内容を速報でお伝えしていく予定なので、ぜひサイトの更新情報をチェックしていただきたい。
(画像:Apple)