
米Amazonは、2025年の 「Prime Day (プライムデー)」 を2025年7月15日(火)・16日(水)の2日間にわたって開催すると発表した。
このイベントは、Amazonが年に一度プライム会員向けに展開しているビッグセール。昨年は、7月16日(火)〜17日(水)の2日間にわたって開催されており、約1年ぶりの開催となる。
日本国内向けの発表はまだ行われていないものの、グローバル向けには今年のプライムデーでエレクトロニクス、キッチン用品、美容、アパレルなど35以上のカテゴリーで大幅割引を受けられ、話題のブランドやSNSでトレンドとなっている商品、クリエイターのおすすめ商品、そしてAmazon限定商品が、会員限定の特別価格で登場するとされている。
開催地域は、日本を含む25以上の国と地域。特に日本では、近年の物流強化により、当日または翌日の配送が可能な商品が大幅に増加 (昨対比15%増)。また、全国に65カ所以上のデリバリーステーションを展開し、北海道を含む47都道府県で迅速な配送が可能となっている。
Prime Day 2025の概要
- 開催日程:2025年7月15日(火)〜16日(水)の48時間
- 対象国:オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、エジプト、フランス、ドイツ、インド、イタリア、日本、ルクセンブルク、メキシコ、オランダ、ポーランド、ポルトガル、サウジアラビア、シンガポール、スペイン、スウェーデン、トルコ、アラブ首長国連邦、アメリカ合衆国、イギリス、アイルランド (25カ国以上)
- 参加条件:Amazonプライム会員限定 (30日間の無料体験あり)
- 対象カテゴリ:家電、PC・周辺機器、ゲーム、ファッション、キッチン用品、ビューティー、日用品など35以上のカテゴリ
なお本セールの詳細については後日の発表に期待となる。
関連リンク
(画像:Amazon)