ディーアンドエムホールディングスは、同社の音響機器ブランド 「Denon (デノン)」 から、新型完全ワイヤレスイヤホン 「Denon PerL」 シリーズを発売する。
通常モデルの 「Denon PerL (AH-C10PL) 」 と、上位モデルの 「Denon PerL Pro (AH-C15PL) 」 の2種類を展開し、想定価格は 「Denon PerL (AH-C10PL) 」 が33,000円、「Denon PerL Pro (AH-C15PL) 」 が57,200円 (どちらも税込) 。
発売は2023年7月1日を予定。Amazon.co.jpなどのECストアのほか、家電量販店などで購入可能だ。
医療技術を応用したパーソナライズ機能が面白い!耳の特性を分析する 「Denon PerL」 シリーズ登場
「Denon PerL」 シリーズは、DenonのHi-Fiサウンドを最良の形で提供することを探求したフラグシップTWSイヤホン。
医療技術を応用した測定技術を使い、それぞれのユーザーの音の聞こえ方に合わせて、イヤホンから出力される音を自動で最適化する 「パーソナライズ機能」 を最大の特徴とし、DenonのサウンドチームがチューニングしたHi-Fiサウンドが楽しめるほか、ハイブリッド・アクティブ・ノイズキャンセリングとソーシャルモード (外部音取り込みモード) も搭載している。
上位モデルに関しては、ノイズキャンセリングが適用型ハイブリッド・アクティブ・ノイズキャンセリングとなっており、周囲の騒音の大きさに対して自動でノイズキャンセリングの強度を調節する。また、aptX LosslessによるCDクオリティのロスレスサウンドや、空間オーディオ技術 「Dirac Virtuo」 を搭載しているなど、通常モデルにはないプレミアム機能が搭載されているのが特徴だ。
これまでのイヤホンの変遷として、有線のインイヤー型イヤホンからはじまり、その後に補聴器の技術を活用しPAモニター用として開発された有線のカナル型イヤホンが登場。その後、周囲のノイズを遮断し没入感を高めるノイズキャンセリング機能イヤホンが登場し、現在はケーブルを排除したワイヤレス型や完全ワイヤレスイヤホンが主流だ。
DENONは 「さらに新たなステージ」 として、パーソナライズ機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンを提案する。それが今回発表された 「Denon PerL」 シリーズだ。
同シリーズは、医療技術を応用したパーソナライズ機能を搭載したことで、各ユーザーに最適なオーダーメイドサウンドを実現した完全ワイヤレスイヤホン。具体的にどのようにパーソナライズするのかというと、イヤホン本体がユーザーの聴覚を正確に分析することで、ユーザー毎にチューニングしたプロファイルを作成し、各楽曲がもつ本来の音をユーザーに正確に届けるというものだ。
既存の完全ワイヤレスイヤホンも、ユーザーの耳の特性を把握しパーソナライズすることは可能。ただし、他製品と 「Denon PerL」 シリーズが異なるのは、新生児の難聴検査に使われる医療技術を応用した測定技術を使用したこと。この機能のことを、DENONはMasimo AAT (ADAPTIVE ACOUSTIC TECNOLOGY) と呼んでいる。
Masimo AATは、人間の耳に備わっている耳音響放射を利用した機能。ヒトの聴覚は、一定の音を入れたときに蝸牛内で入ってきた音とは周波数の異なる音が作られ、その微小な音が中耳を通して外耳道内に放射される。これが耳音響放射だ。
この微小な音を高感度マイクで集音し、その大きさに応じて聴覚の特性をユーザーの感覚に頼らずに自動で解析。そして、この結果をもとにプロファイルを各ユーザー毎にチューニングする。
フラグシップモデル 「AH-C15PL」 には、5バンドのEQ機能が搭載されているため、ユーザー毎に適正化したプロファイルの上から、それぞれのユーザーの好みに合った微調整を加えることが可能だ。
外耳だけを利用したパーソナライズ機能は一般的になってきているが、Denonはさらに一歩先の耳音響放射を利用した機能をイヤホンに盛り込む。
このMasimo AATは本当に効果があるのか、最初は半信半疑で試してみたが、実際に検証してみるとかなりの違いがあることに気がついた。
上記の画像が、スマホアプリで表示された筆者の耳の音の聴こえ方。円の12時方向を0として、時計回りに低い音〜高い音の聴こえ方を表しているのだという。測定は左右の耳で別々に行われており、アプリでは両耳の測定結果を足した結果とそれぞれの耳ごとの聴こえ方の両方をチェックすることができる。
筆者の場合、低音と中音〜高音にかけての間の音が少し聴こえづらいものの、低音〜中音の間にかけての音や高音がよく聴こえているということになる。このあまり聴こえていない領域の音を強調することで、本来の音を正確に聞こえるようにするというのがMasimo AATの力だ。
パーソナライズ機能のオン/オフは、聴こえ方の図の下に表示されている 「Default」 「Personalised」 で切り替えることができ、実際にオンにした状態とオフにした状態で音を聴き比べてみたところ、全く違った音になっていることが確認できた。
当たり前だが、音の聴こえ方は人によって大きく異なっており、同じくMasimo AATの検証をした隣の人と聴こえ方を比べてみたところ、全く違った結果になっていた (左が他の人、右が筆者の結果) 。
なお、「PerL」 シリーズに搭載されるドライバーのサイズは上位モデルと通常モデルどちらも10mm。ただし、上位モデルである 「Perl Pro」 には超低歪み3レイヤー・チタニウム振動板・ダイナミックドライバーが搭載され、通「Perl」 には低歪みダイナミックドライバーが搭載される。
スマートフォンとの接続には、Bluetoothを使用する。バージョンは 「Perl Pro」 がv5.3で、「Perl」 がv5.0。
BluetoothコーデックはSBC/AAC/aptXで、上位モデルの 「Perl Pro」 のみロスレスとハイレゾに対応するため44.1KHz/16bitのロスレスオーディオコーデック 「aptX Lossless」 と、最大96kHz/24bitまでの再生が可能な 「aptx Adaptiveコーデック」 をサポートする。
また、「Perl Pro」 はDirac Virtuoを利用した空間オーディオもサポートする。高い没入感のなか音楽を聴くことが可能だ。
内蔵マイクの数は 「Perl」 が左右それぞれ2個ずつ。「Perl Pro」 が左右それぞれ4個ずつで、ひとつは骨伝導マイクになっている。加えて、内蔵マイクの数は 「Perl」 が左右それぞれ2個ずつ。「Perl Pro」 のみ通話用高音質コーデック 「aptX Voice」 に対応していることもあり、よりクリアな音質で通話することが可能だ。
また、48msの低遅延伝送にも対応しているため、YouTubeなどの動画視聴の際やゲームプレイ時の音のズレはほとんど気にならないはずだ。
バッテリー駆動時間は、「Perl Pro」 がイヤホン単体で8時間、バッテリーケース併用で24時間。5分の充電で1時間の再生が可能。ワイヤレス充電にも対応する。「Perl」 は単体6時間、ケース併用で16時間。10分の充電で1時間の再生が可能。
防水性能は、どちらもIPX4相当。同梱するシリコン製イヤーチップはXS/S/M/Lの4種類。
両モデルの違いは以下表より。
Denon PerL Pro (AH-C15PL) | Denon PerL (AH-C10PL) | ||
---|---|---|---|
オーディオ & ノイズキャンセリング |
パーソナライズ機能 | Masimo Adaptive Acoustic Technology (AAT) 自動測定&解析 |
Masimo Adaptive Acoustic Technology (AAT) 自動測定&解析 |
ノイズキャンセリング | 適応型ハイブリッド・ノイズキャンセリング | ハイブリッド・ノイズキャンセリング | |
外音取り込み | ソーシャルモード | ソーシャルモード | |
ドライバーサイズ | 10mm | 10mm | |
ドライバー形式 | 超低歪み3レイヤー・チタニウム振動板・ダイナミックドライバー | 低歪みダイナミックドライバー | |
再生周波数範囲 | 20Hz – 40Hz | 20Hz – 40Hz | |
空間オーディオ | Dirac Virtuo | — | |
イコライザー | ProEQ (5バンド) |
— | |
低音調整機能 (反響レベル) | ◯ | ◯ | |
Bluetooth | Bluetoothバージョン | 5.3 | 5 |
Bluetoothコーデック | aptX Lossless (44.1kHz/16bit)/apt Adaptive (96kHz/24bit)/aptX/AAC/SBC | aptX/AAC/SBC | |
Bluetooth Quick Switch | ◯ | ◯ | |
マルチポイント | 2 | — | |
バッテリー & 充電 |
バッテリー駆動時間 (イヤホン) |
8時間 | 6時間 |
バッテリー駆動時間 (ケース) |
24時間 | 18時間 | |
充電ケーブル | USB-A to USB-C (20cm) |
USB-A to USB-C (20cm) |
|
ワイヤレス充電 (ケース) |
◯ | — | |
急速充電 (イヤホン) |
5分間の充電で1時間再生可能 | 10分間の充電で1時間再生可能 | |
急速充電 (ケース) |
1時間 | 2時間 | |
通話機能 | 内蔵マイク | 左右各4個 (1個の骨伝導マイクを含む) |
左右各2個 |
aptX Voice (通話用高音質コーデック) |
◯ | — | |
快適性 & フィット感 |
シリコン製イヤーチップ | XS/S/M/L | XS/S/M/L |
フォームイヤーチップ | 1 | 1 | |
ウイングアタッチメント | 2 | 2 | |
密閉度テスト | ◯ | ◯ | |
操作 | タッチコントロール | ◯ (カスタマイズ可能) |
◯ (カスタマイズ可能) |
オートパワーオン/オフ | ◯ | ◯ | |
専用アプリ | Denon Headphonesアプリ | Denon Headphonesアプリ | |
総合 | 防滴性能 | IPX4 | IPX4 |
質量 (イヤホン) |
8g | 7.4g | |
外形寸法 (ケース) |
72.4 x 30.2 x 35 mm | 72.4 x 30.2 x 35 mm | |
質量 (ケース) |
51.2g | 37.1g |
価格は、通常モデルの 「Denon PerL (AH-C10PL)」 が33,000円、上位モデルの 「Denon PerL Pro (AH-C15PL)」 が57,200円 (どちらも税込) 。発売は2023年7月1日を予定している。