「watchOS 26/tvOS 26」 パブリックベータ版が配信開始。インストールする方法を解説

現地時間7月24日、Appleは 「watchOS 26」 のパブリックベータ版を配信開始した。

「watchOS 26 Public Beta」 は、今秋に正式リリース予定の次期watchOSのパブリックベータテスト版。すでに配信を開始している 「watchOS 26 beta」 と同じ内容になっているとみられ、正式リリースに先駆けて新機能を試すことが可能だ。

watchOSのパブリックベータ版は、「Watch」 アプリから誰でもインストールすることが可能。具体的には、「一般」 > 「ソフトウェアアップデート」 > 「ベータアップデート」 > 「watchOS 26 Public Beta」 を選ぶことでインストールできるようになる。

ちなみに、「watchOS 26 Public Beta」 はApple Watch Series 6以降、Apple Watch SE (第2世代) 以降、そしてすべてのApple Watch Ultraで利用できるが、Apple Intelligence関連機能の利用にはiPhone 15 Pro以降が必要な点には注意が必要だ。

また、「watchOS 26 Public Beta」 と同時に 「tvOS 26 Public Beta」 の配信も始まっている。

tvOSのパブリックベータ版は、設定アプリの 「システム」 > 「ソフトウェアアップデート」 > 「ベータアップデートを入手する」 > 「tvOS 26 Public Beta」 を選ぶことでインストール可能だ。新機能まとめは以下の記事をご覧いただきたい。

▼ Apple公式サイトで「Apple Watch」をチェック
 ・Apple Watch Series 10
 ・Apple Watch Ultra 2
 ・Apple Watch SE
 ・Apple Watch Nike
 ・Apple Watch Hermès
▶︎ Apple公式サイトでApple Watchアクセサリをチェック
 ・ストラップ (バンド)
 ・ヘッドフォン・スピーカー

(画像:Apple)

tvOSwatchOS
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました