
VAIO株式会社は4月2日、長野県安曇野市のふるさと納税の返礼品として、同社の最新14型ノートPC「VAIO SX14-R」を追加したと発表した。
95万円〜210万円を長野県安曇野市のふるさと納税に寄付をすることで、返礼品として「VAIO SX14-R」をもらうことが可能だ。
▶︎ ふるさと納税でVAIOの返礼品をチェック
長野県安曇野市のふるさと納税の返礼品に「VAIO SX14-R」が追加

「VAIO SX14-R」 は、VAIOの個人向け・法人向け製品ラインアップの中で最もハイエンドな特徴を持った製品だ。場所を問わずあらゆるスタイルの仕事を快適にこなすことができるよう、持ち運び性やノイズキャンセリングなどAIを活用した便利機能、長時間バッテリー駆動などを実現した。
画面には14.0型ワイドの液晶ディスプレイを採用。画面比率が16:10と縦長の画面を搭載したことでWebページやドキュメントなどのスクロール回数が減り、作業効率が向上する。
本体サイズは約312 × 226.4 × 13.9〜18.9mm、重量は約948g〜。14インチと大きめの画面を搭載しているにも関わらず、最軽量構成で約948gと、1kg未満で持ち運びやすい重量を実現した。

搭載するCPUは、AI処理にも秀でたインテルのCore Ultra 5 125H/Core Ultra 7 155H (Core Ultra シリーズ1)。メインメモリはLPDDR5X規格のものを採用し、最大64GBまで搭載可能。
バッテリー駆動時間は、動画再生時で最大16時間。アイドル時で最大38時間駆動できる。画面を見ていないときに画面輝度を下げたり、PCの負荷状況に合わせて消費電力を抑制する機能などを搭載したことで、性能と駆動時間の両立を実現した。
通信はWi-Fi 7をサポートするほか、ワイヤレスWAN対応モデルは4G LTEあるいは5Gを利用できる。
▶︎ ふるさと納税でVAIOの返礼品をチェック