
任天堂は11月12日、「スーパー・ニンテンドー・ワールド Direct」 を放送し、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」 内にある 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」 に拡張オープンする新エリア 「ドンキーコング・カントリー」 の開業日が2024年12月11日に決定したと発表した。
新エリア 「ドンキーコング・カントリー」 開業日が12月11日に決定

「ドンキーコング・カントリー」 は、任天堂のゲームキャラクター 「ドンキーコング」 や同作品の世界観をテーマにした新エリア。ピーチ城やクッパ城のあるマリオの世界をテーマとしたエリアに隣接する形で拡張される。
今回のダイレクトでは、「ドンキーコング・カントリー」 の内部が初公開。ゲームでもお馴染みのドンキーコングの家やファンキーコングのお店があるほか、遠くには黄金の神殿がそびえ立っている。




ドンキーコングの家の前では、ドンキーコングと一緒に写真撮影が楽しめる。ファンキーコングのお店はグッズショップになっていて、ここでしか買えない限定グッズがたくさん置いてあるという。



ドンキーコングがゲームでも叩いている 「コンガ」 が置いてある場所では、ドンキーコングのリズムを使ったアクティビティがプレイ可能。リズムに合わせてコンガを叩くことで、真ん中の箱の中からサイの 「ランビ」 が登場する。


エリアの中には、パワーアップバンドをかざすことで反応する秘密がいくつか用意されているという。今回のダイレクトでは、アルファベットの 「K」 の文字が書かれたプレートが紹介されていた。ドンキーコングのゲームでは、コースの中に散らばっている 「K」 「O」 「N」 「G」 のアルファベットをすべて集めると1UPする仕様があったことから、その体験ができるものと思われる。



エリア内にある 「ジャングル・ビート・シェイク」 では、ドンキーコングが大好きなバナナの味のフードが楽しめる。




黄金の神殿では、メインのライド・アトラクションである 「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」 に乗ることができる。このライドは、ドンキーコングとディディーコングと一緒に、ティキ族からゴールデンバナナを守るミッションに挑むという内容になっていて、樽から飛び出して障害物を交わし、トラックをジャンプして激突する、没入型のコースターになっているという。
アトラクションの乗り場に向かう途中には、初代ドンキーコングを彷彿とさせる壁画があったり、クランキーコングとスコークスがライドの内容について紹介してくれる場所がある。


今回のダイレクトでは、本ライドの冒頭の映像の一部として、ディクシーコングの横を通り抜け、神殿の最上部までトロッコで登っていく様子が初公開された。ただし、今回のダイレクトでエリア紹介をした宮本さんいわく、「コースターが苦手な人でも楽しめるアトラクションになっている」 とのことだった。
▶︎ 楽天トラベルでユニバーサル・スタジオ・ジャパン関連プランをチェック
(画像:Nintendo)