
Twitchが、ついにホロライブプロダクションと手を組む。同社は2025年11月20日(太平洋標準時間)、ホロライブ史上初となるTwitchとのコラボイベント「ホロデイ」を開催する。
Twitchトップページをホロライブがジャック。谷郷CEOのエモートも配布
今回の「ホロデイ」は、ホロライブインドネシア、ホロライブEnglish、そして男性VTuberグループ「HOLOSTARS English」のメンバー17名による24時間配信リレーイベント。期間中、Twitchのトップページがホロライブ一色に染まり、世界中の視聴者が彼女たち・彼らの配信をリアルタイムで楽しめる。
Twitchは本イベントを記念して、カバー株式会社代表取締役社長CEO・谷郷元昭氏をモチーフにした特製グローバルエモートを配布する。視聴者は「ホロデイ」期間中にTwitch上でこの限定エモートを利用できる。
配信には、クレイジー・オリー、ベスティア・ゼータ、小鳥遊キアラ、ムーナ・ホシノヴァ、フワワ・アビスガード、モココ・アビスガード、ネリッサ・レイヴンクロフト、ジジ・ムリン、アクセル・シリオス、万象院ハッカ、定水寺シンリら人気タレントが参加予定。各タレントの個性あふれるコラボ企画やゲーム実況、トークなどを通じてコラボイベントを楽しめる。
Twitchとホロライブの組み合わせは、グローバルVTuberカルチャーの拡大を象徴する一歩。日本発のVTuber文化が、世界最大級のライブ配信プラットフォームを舞台に新たなフェーズへと進む瞬間になる。
本イベントは、日本時間では11月21日(金)未明より順次配信予定。ホロライブファンも、VTuberカルチャーに初めて触れるユーザーも、世界規模で展開される「ホロデイ」をぜひチェックいただきたい。
(画像提供:Twitch)
