「Samsung Galaxy A25 5G」 国内発売。本日から予約受付開始、発売は2月27日

サムスン電子ジャパンは、初の2眼カメラを搭載したAシリーズの最新スマートフォン 「Galaxy A25 5G」 の国内発売を発表した。

国内では公開市場版 (SIMフリーモデル) のほか、ドコモ、au、ソフトバンク、JCOMでの取り扱いが決定している。公開市場版の価格は29,900円(税込)。

本日2月14日より各社での予約受付を開始しており、発売は2月27日を予定している。

スポンサーリンク

Aシリーズ初の2眼カメラ搭載 「Galaxy A25 5G」 が2月27日に国内発売

「Galaxy A25 5G」 は、Samsungのスマートフォンの中でもエントリーモデルにあたる 「Galaxy A」 シリーズの最新モデル。先代モデル 「Galaxy A23 5G」 の発売からおよそ2年半ぶりの新型モデルの登場となっており、シリーズとしては初の2眼カメラを搭載したのが大きな特徴だ。

画面には約6.7インチの液晶ディスプレイを搭載。大画面で動画やSNSを快適に楽しむことができる。大きな文字とシンプルな画面でスマホを初めて使う人も安心して使うことができる 「かんたんモード」 も対応しており、小さなお子さんやシニア世代の方にもオススメのモデルとなっている。

左:Galaxy A23/右:Galaxy A25 5G

本体サイズは約168x 78 x 8.5mm、重量は約210g。カラーはライトブルー、ブルー、ブラックの3色展開。本体はIPX5/IPX8、IP6X等級の防水・防塵に対応する。

バッテリー容量は5000mAhと大容量で、バッテリー切れを心配することなく1日中使うことができる。

リアカメラはAシリーズ初の2眼カメラとなっており、エントリーモデルながら高精細かつ多彩な写真が撮影できる。カメラ構成は約5000万画素の広角カメラと約200万画素のマクロカメラ。フロントカメラは約500万画素のシングルカメラだ。

(画像提供:サムスン電子ジャパン)

SoCには 「MediaTek Dimensity 6100+」 を搭載。メモリ容量は4GB、ストレージ容量は64GB。外部メディアにも対応しており、microSDカードで最大1.5TBまで容量を拡張できる。

そのほか、通信はWi-Fi 5と5G、Bluetooth 5.4に対応。生体認証は指紋認証と顔認証の2種類に対応し、おサイフケータイも利用できる。

Galaxy
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました