PlayStationプラットフォーム上でオンラインサービスを利用するのに必要な 「PlayStation Plus (以下、PS Plus)」 は、2022年6月にサービスが刷新された。「エッセンシャル」 「エクストラ」 「プレミアム」 の3段階式のプランが用意され、上位プランであれば初代PSやPS2、PS3のタイトルが利用できたり、クラウドストリーミングを利用できるなど、より豊富なサービスを利用できる。
これらのサービスを利用したいユーザーにとって 「PS Plus」 は必須の存在ということもあり、年単位で契約しているユーザーも多いのではないだろうか。
しかし、「塵も積もれば山となる」 という諺があるように、ひと月の利用料金が850円であっても1年間継続すれば10,200円、1ヶ月あたりの金額がお得な3ヶ月利用権 (約717円/月) や12ヶ月利用権 (約567円/月) を利用しても、金額が大きくなってしまうものだ。長期的な利用を考えているのであれば、すこしでも費用は抑えたいところ。
そこで本稿では 「PS Plus」 の料金を少しでも安くする3つの方法を解説する。この方法は、すでにPS Plusに加入しているユーザーはもちろん、はじめて加入する方も利用できるため、利用権を購入する前にぜひ確認してみていただきたい。
PS Plusにお得に加入する方法
PS Plusの利用権を安く購入する方法は、大きく分けて以下の3つがある。
- 契約期間の長い利用権を購入する
- 不定期開催のキャンペーンを利用する
- 還元率の高いクレジットカードを使用してポイントを獲得する
このうち、誰でも利用できるのは 「契約期間の長い利用権を購入する方法」 と 「不定期開催のキャンペーンを活用する方法」 の2種類だ。
①契約期間の長い 「12ヶ月利用権」 を購入する
まずは、契約期間の長い利用権を購入することで安くする方法。契約期間が長い利用権ほど、1ヶ月あたりの利用料金を安くすることができる。
PS Plusの利用権は 「1ヶ月利用権」 「3ヶ月利用権」 「12ヶ月利用権」 の計3種類が用意されている。それぞれの利用料金は以下のとおり。
プラン名 | 価格(税込) | ||
---|---|---|---|
1ヶ月利用権 | 3ヶ月利用権 | 12ヶ月利用権 | |
エッセンシャル | 850円 | 2,150円 | 6,800円 |
エクストラ | 1,300円 | 3,600円 | 11,700円 |
プレミアム | 1,550円 | 4,300円 | 13,900円 |
上記表をみればわかるとおり、期間が長い利用権ほど1ヶ月あたりの料金が安い。「1ヶ月利用権」 は1ヶ月850円で利用できるが、「12ヶ月利用権」 を購入した場合は1ヶ月約567円。1ヶ月あたり、約283円安く利用することができる (価格はいずれも税込) 。
あらかじめ加入期間を決めておいて、期限が来たらPS Plusを辞める、というように一時的に加入する方の場合は 「1ヶ月利用権」 「3ヶ月利用権」 が適しているかもしれない。しかし、年中PS Plusのサービスを利用するのなら、迷わず 「12ヶ月利用権」 を選ぶべきだろう。
ちなみに、各利用権の1ヶ月あたりの金額を計算すると以下のとおりだ。
PS Plus エッセンシャル | 価格(税込) | 1ヶ月あたり |
---|---|---|
1ヶ月利用権 | 850円 | 850円 |
3ヶ月利用権 | 2,150円 | 717円 |
12ヶ月利用権 | 6,800円 | 567円 |
PS Plus エクストラ | 価格(税込) | 1ヶ月あたり |
---|---|---|
1ヶ月利用権 | 1,300円 | 1,300円 |
3ヶ月利用権 | 3,600円 | 1,200円 |
12ヶ月利用権 | 11,700円 | 975円 |
PS Plus プレミアム | 価格(税込) | 1ヶ月あたり |
---|---|---|
1ヶ月利用権 | 1,550円 | 1,550円 |
3ヶ月利用権 | 4,300円 | 1,433円 |
12ヶ月利用権 | 13,900円 | 1,158円 |
②不定期開催のキャンペーンを利用する
契約期間の長い 「12ヶ月利用権」 を購入することで、1ヶ月あたりの料金を安くできるのは前項でご紹介したとおり。しかし、さらに料金をお得にする方法がある。それは不定期に開催されるキャンペーンを利用することだ。
たとえば、2024年11月の 「ブラックフライデーセール」 では、新規加入者やエッセンシャル → エクストラのようにプランをアップグレードするユーザー限定でそれぞれのプランの 「12ヶ月利用権」 が最大30%オフで販売されていた。こういったキャンペーンは過去に何度も開催されているため、期間限定キャンペーンが実施された時に確実に購入することを心がけていれば、お得にPS Plusを利用できるはずだ。
対象の利用権 | 実施期間 | セール価格(税込) | セール内容 |
---|---|---|---|
12ヶ月+2ヶ月利用権 | 2018年1月26日〜3月6日 | 旧PS Plus:5,143円 | 14ヶ月分が12ヶ月分の料金で購入可能 |
12ヶ月利用権 | 2018年4月25日〜5月7日 | 旧PS Plus:3,600円 | 30%オフ |
12ヶ月+2ヶ月利用権 | 2018年10月10日〜10月28日 | 旧PS Plus:5,143円 | 14ヶ月分が12ヶ月分の料金で購入可能 |
12ヶ月利用権 | 2019年2月12日〜3月10日 | 旧PS Plus:3,600円 | 30%オフ |
12ヶ月利用権 | 2019年6月7日〜6月17日 | 旧PS Plus:3,600円 | 30%オフ |
12ヶ月+1ヶ月利用権 | 2019年9月6日〜9月17日 | 旧PS Plus:5,143円 | 13ヶ月分が12ヶ月分の料金で購入可能 |
12ヶ月利用権 | 2019年11月22日〜12月3日 | 旧PS Plus:3,850円 | 25%オフ |
12ヶ月利用権 | 2020年4月24日〜5月8日 | 旧PS Plus:3,850円 | 25%オフ |
12ヶ月利用権 | 2020年6月3日〜6月17日 | 旧PS Plus:3,600円 | 30%オフ |
12ヶ月利用権 | 2020年8月25日〜9月1日 | 旧PS Plus:3,850円 | 25%オフ |
12ヶ月利用権 | 2020年11月20日〜11月30日 | 旧PS Plus:3,850円 | 25%オフ |
12ヶ月利用権 | 2021年1月12日〜1月20日 | 旧PS Plus:3,857円 | 25%オフ |
12ヶ月利用権 | 2021年4月28日〜5月6日 | 旧PS Plus:4,114円 | 20%オフ |
12ヶ月利用権 | 2021年6月1日〜6月9日 | 旧PS Plus:3,857円 | 25%オフ |
12ヶ月利用権 | 2024年11月22日〜12月2日 | エッセンシャル:6,800円 → 5,440円 エクストラ:11,700円 → 8,775円 プレミアム:13,900円 → 9,730円 | 最大30%オフ |
PS Plusのリニューアル前には、14ヶ月分を12ヶ月分の価格で利用できるお得なセールなども実施されていたが、最近では12ヶ月利用権の割引のみにとどまっている。また、以前は継続加入者もセール価格で購入できたが、リニューアル後は新規加入者やプランをアップグレードするユーザーのみにセールが限定されている傾向にある。
そのため、現状最もお得な買い方は、今回のようなセールで12ヶ月利用権を購入し、期限が切れるまで利用。そして、期限が切れてから改めて新規加入者として契約するという方法だ。従来のように既存契約者向けのセールは実施されないことが多いため、1年おきに新規契約者になるサイクルを作るのが最もお得ということになる。
③還元率の高いクレジットカードを使用してポイントを獲得する
ここからは上級者編。上記の方法を活用することでかなりお得にPS Plusに加入することができるはずだが、さらにお得に購入したい方は還元率が高いクレジットカード等を利用するのも手だ。
ソニー銀行が発行するVisaデビット機能付きクレジットカード 「Sony Bank WALLET」 は、日本国内のPS StoreおよびPlayStation Networkでの利用金額の2%が毎月現金キャッシュバックされる。審査不要かつ年会費無料で、満15歳以上なら申し込み可能だ。11通貨対応のVisaデビット付きキャッシュカードとなっているほか、国内や世界中の200以上の国と地域のVisa加盟店でも使うことができる。
これを利用し、たとえば 「PS Plus エッセンシャル」 の 「12ヶ月利用権」 を購入すれば約136円が返ってくる計算だ。
もちろん、そのほかのクレジットカードなどでも利用料金の1%がポイント還元されるなどの特典が用意されているケースもあるため、自身の持っているカードを確認してみていただきたい。
できるだけセールを利用して12ヶ月利用権を購入しよう
以上が 「PS Plus」 にすこしでも安く加入するための方法。冒頭でも触れたように筆者はドがつくほどのPS Plusのヘビーユーザー。これらの方法を自ら実践することでお得にPS Plusの加入権を購入している。
ちなみに、「PS Plus」 の各プランで利用できる特典は以下。
サービス内容 | エッセンシャル | エクストラ | プレミアム |
---|---|---|---|
従来PS Plusと同じ内容: ・PS5/PS4のフリープレイ ・オンラインマルチプレイ ・加入者限定割引 ・セーブデータお預かり など | ◯ | ◯ | ◯ |
PS5/PS4のゲームカタログ | — | ◯ | ◯ |
Ubisoft Classics | — | ◯ | ◯ |
初代PS/PS2/PSPのクラシックスカタログ | — | — | ◯ |
PS3のリマスタータイトル | — | — | ◯ |
PS3タイトル (オリジナル版) のクラウドストリーミング | — | — | ◯ |
初代PS/PS2/PSP/PS4タイトルのクラウドストリーミング | — | — | ◯ |
人気タイトルのゲームトライアル | — | — | ◯ |
PS Plusはオンラインゲームを遊びたいのであれば必須のサービスであり、さらにゲームカタログやクラウドストリーミングなどのサービスも利用できるなど、PlayStationのコンテンツを最大限に楽しむことができる。今回ご紹介した3つの方法を駆使することで、よりお得にPS Plusを楽しむことができるため、ぜひとも実践していただければと思う。
(画像:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)