Amazonの大規模セール 「ブラックフライデー」 12/6まで開催中!

「A11 Bionic」プロセッサのベンチマークスコアが判明 「MacBook Pro 13-inch」に匹敵する性能に

「iPhone 8」や「iPhone X」に搭載される予定の「A11 Bionic」プロセッサは、昨年発売した「iPhone 7」シリーズに比べて大幅に性能が向上しているようだ。Geekbenchが公表した公式ベンチマークスコアによると、Core i5を搭載したMacBook Proに匹敵するレベルであるとのこと。AppleInsiderが伝えている。

スポンサーリンク

「A11 Bionic」のベンチマークスコアが判明

Appleは今月12日、新型iPhoneの「iPhone 8」シリーズ「iPhone X」を発表した。同端末には新プロセッサ「A11 Bionic」プロセッサが搭載されていることが明らかにされているが、同プロセッサのベンチマークスコアをGeekbenchが公開している。

端末名 シングルコア マルチコア メタル
iPhone X 4017 9286 15540
iPhone 8 4189 9983 15617
iPhone 8 Plus 4142 9883 15510
iPhone 7 3328 5545 12367
iPhone 7 Plus 3332 5558 12390
iPhone SE 2394 4082 9820
10.5インチ
iPad Pro
3889 9214 27969
12.9インチ
iPad Pro
3883 9196 27954

上記が、「A11 Bionic」プロセッサのベンチマークスコア。シングルコアは「iPhone X」の場合「4017」でマルチコアスコアが「9286」。また、「iPhone 8 / 8 Plus」の場合はシングルコアが「4189/4142」、マルチコアが「9983/9883」と驚異的な数字。

「A11 Bionic」プロセッサは、高性能コアが2つに、高効率コアが4コアの全6コア構成。昨年発売の「iPhone 7」シリーズの「A10 Fusion」プロセッサは4コア構成だったが、同プロセッサと比較すると、「A11 Bionic」プロセッサはシングルコアで25%、マルチコアで80%高速化することができたようだ。

この性能は、2017年に発売した13インチ「MacBook Pro」に搭載された第7世代プロセッサ「Kaby Lake」(Core i5)に匹敵する性能であるとのこと。画面の解像度など基本設計が全く異なる端末同士を比較しても参考にならないことからもしれないが、それでも最新の「MacBook Pro」と肩を並べるスコアが出たことには驚愕。

ちなみに、「iPhone X」の数値が新型モデルの中で最も低い理由は、画面解像度が一番高いためと推測される。

Appleは「A11 Bionic」プロセッサに関して、従来のコア「A10 Fusion」プロセッサに対して高性能コアが25%、高効率コアが70%高速化していると話していたが、今回のベンチマークスコアと割と近い数字が出ていることがわかる。

また、グラフィック性能も従来プロセッサに比べて30%高速化されており、消費電力も50%以下になったとのこと。

また、GPUが初めて独自設計となった今回の「A11 Bionic」だが、グラフィック性能は従来プロセッサに比べて30%高速化されており、消費電力も50%以下になったとAppleはアピールしていた。

▶︎ iPhone X・iPhone 8 / 8 Plusの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!
iPhone 8 / 8 PlusiPhone X
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました