以前、次期iPhoneのプレミアムモデル「iPhone 8」は他のモデルに比べて発売が遅れることが予想されているとお伝えしたが、これが本当のことになる可能性が高まっている。
Economic Daily Newsのレポートによると、「iPhone 8」はある問題から製造が遅れており、2017年10月以降に発売する可能性があるとのこと。DigiTimesが伝えている。
「iPhone 8」で採用される技術にテクニカル的な問題が発生中
Economic Daily Newsのレポートでは、「iPhone 8」の製造が遅れている理由について述べられている。
その理由は、Appleが「iPhone 8」で採用するとされている曲面有機ELディスプレイのラミネーションプロセス、3Dセンシング技術にテクニカル的な問題が発生しているから。
この技術的な問題を解決しないことには、「iPhone 8」は大量生産に移行することができないため、例年通りの9月に発売することができない可能性が高い。同メディアからは早ければ2017年10月、遅ければ11月にまで発売が延びる可能性が指摘されている。
今年、Appleが発売を予定しているiPhoneは全部で3モデルだが、発売が遅れるのはあくまでも「iPhone 8」のみ。従来端末のアップグレードモデルとなる「iPhone 7s / 7s Plus (仮)」に関しては、おそらく例年通り9月に発売が行われる予定となりそうだ。
今回の情報が正しいかどうかは現時点では不明ではあるが、そもそもiPhoneの製造を行うFoxconnからのリーク情報がほとんど出てきていないことも個人的には気がかりだ。
例年であれば4月頃までには新型iPhoneに関する何かしらのリーク情報が出てきているのが普通だが、今年に限ってはレンダリング画像はおろか、回路図やピントがずれたリーク画像も登場してきていない。
Appleが機密保持を強化するための対策を講じた可能性も否定できないが、情報通り、本当に「iPhone 8」の大量生産が開始されていない可能性もある。
先日の報道では、「iPhone 8」に搭載予定の「A11」プロセッサは今月にも製造が開始されると噂されているが、それでもDigiTimesは「iPhone 8」の大量生産は9月まで行われないとも報道している。
今年、Appleが発売を予定しているiPhoneは全部で3モデルだが、発売が遅れるのはあくまでも「iPhone 8」のみ。従来端末のアップグレードモデルとなる「iPhone 7s / 7s Plus (仮)」に関しては、おそらく例年通り9月に発売が行われる予定となりそうだ。