Appleは、今年発売する次期iPhoneを入念な計画のもとで製造する予定かもしれない。
Tech Trader Dailyによると、Appleは2017年に発売する予定の新型iPhoneである「iPhone 8(仮)」の製造を例年よりも早める計画であると伝えている。
2017年6月から製造開始か 製造が早まっても発売は早くはならない
同メディアによると、Appleは「iPhone 8」を例年より早く製造を開始するとみられており、「iPhone 7」の時のような大規模な品不足を起こさないように調整しているという。
サプライチェーンからの情報では、次期iPhoneの製造開始は2017年6月から。つまり、あと4ヶ月後には新型iPhoneの製造が開始されることになる。
サプライヤーチェーンの情報によると、すでに「iPhone 7」シリーズと「iPhone SE」の製造数が減少傾向にあるとのこと。ただ、製造開始時期が早まったからと言って、発売時期が早くなるわけではないようだ。
Appleが今年秋に発売するiPhoneは、前々から言われているように10周年を記念するアニバーサリー機になる。Appleが10周年を意識しているかどうかは不明だが、節目となる記念端末に対し世界のユーザーは大いに期待している。
現状では、従来通り4.7インチモデルと5.5インチモデルの2機種に加えて、プレミアムモデルと呼ばれるハイエンド端末が用意されるとみられている。
デザインは、一枚の金属パネルをガラスケースで挟んだ「iPhone 4」時代を彷彿とさせるものになり、新機能としてワイヤレス充電や、全面有機ELディスプレイが採用されるとの噂。
他にも多数の噂が出ているが、Appleが今まで取得してきた特許の数々を考えると、どんな端末が出てきても不思議ではない。すでに多数のコンセプト動画も出てきているので、新型iPhoneの登場を楽しみにしている人は以下の記事を見て妄想してみてください。





[ via MacRumors ]