Apple上級副社長のPhil Schiller氏、Google Homeのようなホームデバイスのリリースに対して否定的な考えを示す

amazonecho1

昨日でiPhoneシリーズは初代「iPhone」発表から10周年を迎え、Apple公式サイトではCEOティム・クック氏のコメントなどが掲載されるなど、iPhoneの「10周年記念」が大々的に祝われた。

今回の節目にあたり、Appleのワールドワイドマーケティング担当上級副社長フィル・シラー氏は、BackchannelのSteven Levy氏のインタビューを受けたようだ。

同インタビューでは、iPhoneの開発秘話について触れてたり、今後の開発する製品についても話をしているので、インタビューの詳細についてお伝えしよう。

初代iPhoneの発表から今日で10周年 多くの名機が誕生もCEOティム・クック氏曰く「ベスト」はこれから登場
普段僕らが持って歩いているモバイル端末「#$iPhone」、実は今日で発表から10周年を迎える。 初代「iPhone」が発表されたのは2007年1月9日、発売したのは2007年6月29日。厳密に言うと誕生から10年ではないため当記事では、あ...
スポンサーリンク

Appleは、「Amazon Echo」や「Google Home」のようなホームデバイスを開発していない?

Backchannelのインタビューによると、フィル・シラー氏は初代「iPhone」の開発秘話について話している。

phillsiller

初代「iPhone」を開発していた2007年当時、Apple社内では「iPhone」を「Macintosh」のように(デベロッパー等に対して)オープンな存在にするのか、それとも「iPod」のようなクローズドな存在にするか、大論争が巻き起こっていた。

結果としては、発売までにシステムの開発が間に合わなかったことから、クローズドなシステムのまま行くことが決まったとのこと。この議論に終止符を打ったのは当時のCEOスティーブ・ジョブズ氏だったようだ。

だが、iPhone 3Gの発売と同時に「App Store」という新たなプラットフォームが完成し、デベロッパーに対して扉が開かれた。このApp Store」の導入こそがiPhoneにとって、とても大きな一歩だったと、シラー氏は当時のことを振り返っている。

googlehome5

さらに、シラー氏は今後の製品作りにも触れていて、Amazon Echoのような製品について否定的な見方をしていることを明らかにしている。

シラー氏曰く、「Siri」のような音声対話式のアシスタントに関しては、常にユーザーと共にあるべきという認識で、「部屋の壁やキッチンなど特定の場所にだけ存在するものよりも、iPhoneのようなデバイスに話しかけることの方が優れている」と話している。

また、ディスプレイの重要性についても触れており、「Appleは過去10年間でiPhoneを大きく進化させてきたものの、一度たりともディスプレイの存在から離れたことはない」「我々は今も写真を撮ることが好きで、それを見るにはディスプレイが必要」とコメント。

会話のみで完結するデバイスではなく、あくまでもディスプレイが搭載されたデバイスであるべきだと主張している。

appletv-4thgen-review_25

今回のインタビューを参考に考えると、Appleは「Amazon Echo」のようなデバイスを積極的に開発しておらず、むしろ力を入れているのは、「Siri」+「iPhone」の組み合わせ。

Googleも「Google Home」と呼ばれるホームデバイスを発売したことから、Appleも同様の製品を出すと予想されていたが、その可能性はそこまで高くはなさそうだ。

▶︎ 各種iPhoneの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!

[ via 9to5Mac ]

AppleiPhone
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました