
明日10月12日に「ポケモンセンターナゴヤ」が名古屋PARCO東館2階にリニューアルオープンする。
リニューアルオープンに先立ち、前日の10月11日にメディア向け内覧会が開催。ひと足先に、東海3県で唯一のポケモンセンターである「ポケモンセンターナゴヤ」のリニューアルの様子をチェックすることができた。
本稿ではフォトレポートという形で、写真を交えながら今回のリニューアルオープンの詳細をお伝えしていきたい。
「ポケモンセンターナゴヤ」 内覧会フォトレポート。入り口の映像には旧店舗から新店舗、過去から未来を繋ぐという深い意味も込められていた

「ポケモンセンターナゴヤ」は、もともと松坂屋名古屋店の本館5階にあったが、今回のリニューアルに伴い名古屋PARCOに移動したかたち。ちなみに「ポケモンセンターナゴヤ」の移転は今回が3度目で、リニューアル後の店舗面積は1.6倍に広くなっているという。


エントランスでは、来店者たちをピカチュウとセレビィがお出迎え。ディスプレイの前のピカチュウとセレビィは耳やしっぽ、手などが動いて、本当に目の前にピカチュウとセレビィがいるかのよう。



2匹の後ろには大きなディスプレイがあり、セレビィがたくさんのポケモンたちと一緒に探検する映像を楽しむことができる。映像では、セレビィの時を超える力を使う様子や、かつての 「ポケパーク (正式名称はPokémon The Park 2005)」 を彷彿とさせるシーンなども確認できた。

ポケモンセンターといえば各地域にゆかりのあるポケモンがフィーチャーされることが多いが、「ポケモンセンターナゴヤ」ではピカチュウとともにセレビィが多く登場する。
これについてストア担当者に話を聞いてみたところ、名古屋市は 「ポケパーク」 などポケモンのイベントを過去何度か実施した地域ということもあって、「ポケモンセンターナゴヤ」は地元の人たちとの繋がりが強いストアのひとつであるという。そこで、今回で3回目の移転となる「ポケモンセンターナゴヤ」では、これまでの繋がりや想いなどを ”過去から未来” へ繋ぐことができる 「時渡りポケモン」 のセレビィをフィーチャーしたという。
ストアの入り口の映像でセレビィがたくさんのポケモンを連れて、過去に行ったり現代に戻ってきたりするのは、そういった表現でもあるとのことだった。





店内を左に進んでいくと、中央に光り輝く「金のコイキング像」が鎮座するエリアに到着。名古屋城のシンボルである金のシャチホコを彷彿とさせる佇まい。周りにはニャオハ、ホゲータ、クワッスの3匹も並んでいる。

ポケモンカードステーションは、従来からデザインを一新。各種イベントの開催も予定しているとのこと。

店舗右奥には、広いイベントスペースが用意。ここでは大画面モニターを活用した様々なイベントが実施予定であるという。今回の内覧会ではピカチュウが遊びに来てくれたが、内覧会に限らずピカチュウなどさまざまなポケモンが遊びに来ることがあるという。

また、ゲーム大会や縁日イベントなども検討しているとのこと。今後開催されるイベントについては事前に告知があるそうなので、詳しくは「ポケモンセンターナゴヤ」の公式サイトをチェックいただきたい。ちなみに、10/16(水)には複数(?)のポケモンがお祝いグリーティングでやってくることが店内でアナウンスされていた。






また、「ポケモンセンターナゴヤ」では、ポケモンたちとのグリーティングやゲームイベント、キッズカーニバルなどを実施する「おたのしみデー」を月に数回程度開催する。ストアでは「おたのしみデー」をチェックできるカレンダーを配布中で、このカレンダーを「おたのしみデー」のイベントに持ってくると、ポケモンのスタンプを押してもらうことができる。イベントの詳細については、スタッフボイスから確認可能だ。






ストアには、今回のリニューアルオープンを記念したグッズがずらりと並ぶ。名古屋の街並みをイメージしたアートを使用したグッズをはじめ、名古屋名物の天むすや小倉トーストなどを持ったかわいいピカチュウのマスコット、ストアに飾られている「金のコイキング像」をモチーフにしたキャニスターなど、「ポケモンセンターナゴヤ」ならではのグッズを販売する。


上記写真は「ポケモンセンター名古屋」のマスコット的な存在であるセレビィのぬいぐるみ。セレビィが頭や肩に載せている花は、愛知県の花でもある「カキツバタ」を彷彿とさせる。




名古屋発祥の喫茶店「コメダ珈琲店」とのコラボグッズも。コメダ珈琲店の名物デザート「シロノワール」にそっくりな「コメダ珈琲店✕ポケモンセンターナゴヤ ぬいぐるみ マホイップ シロノワール風」、めちゃくちゃかわいい。


また、ハロウィーン直前ということで、店内ではハロウィーン関連グッズも販売中。今年のハロウィーンのお供にいかがだろうか。


ほとんどの記念グッズはオンラインの「ポケモンセンターオンライン」でも購入できるが、現在は好評で品切れ状態が続いているため、名古屋周辺にお住まいでこれらのグッズが欲しい人はぜひ「ポケモンセンターナゴヤ」へ。



ちなみに、記念グッズのうち、以下の5つは「ポケモンセンターナゴヤ」限定での販売となる (価格はいずれも税込) 。
- ロゴピンズ ポケモンセンターナゴヤ (770円)
- しるこサンド ポケモンセンターナゴヤ (1,404円)
- 瀬戸焼 タンブラー Celebi’s Celebration (2,585円)
- 瀬戸焼 小皿2枚セット Celebi’s Celebration (4,070円)
- 瀬戸焼 大皿 Celebi’s Celebration (4,510円)

今回のリニューアルオープンを記念して、11月17日までの期間中に「ポケモンセンターナゴヤ」でお買い物をしたユーザーに、セレビィが描かれたオリジナルコースター (非売品) をプレゼントする。期間中でも数がなくなり次第終了になるとのことなので、欲しい人はお早めにストアへ。
ストア名 | ポケモンセンターナゴヤ |
---|---|
営業時間 | 月曜日 – 日曜日 10:00 – 21:00 ※名古屋PARCOの営業時間に準ずる |
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO 東館2F |
アクセス | 地下鉄名城線「矢場町」駅より、名古屋PARCO東館へ直結 |
▶︎ ポケモンセンターオンラインで「ポケモンセンターナゴヤ」記念グッズを購入する
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./ GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。