
株式会社ポケモンは、ポケモン公式ショップ「ポケモンセンターフクオカ」のリニューアルオープンを2025年6月27日(金)に実施すると発表した。
これまでのJR博多シティ8F (アミュプラザ博多内) から移転し、JR博多駅直結の商業施設「博多マルイ」2Fにできる予定。新店舗は、店舗面積を拡大し、買い物以外にもポケモンの世界観を体験できる空間として生まれ変わる。
ピカチュウ&ラティアス・ラティオスが風に乗ってお出迎え

リニューアル後の店舗では、入口正面にピカチュウ、ラティアス、ラティオスが揃って来店客を出迎える。風に乗って舞い降りたような演出が施され、まるで映画のワンシーンに入り込んだかのような感覚を味わえる。


店内には、ラーメン店主風の衣装を着たピカチュウも登場。さらに、ヘイラッシャやシャリタツといった人気ポケモンもディスプレイに加わり、訪れるファンを飽きさせない仕掛けが随所に施されている。
イベント&カードゲームスペースを新設

店内中央には、グリーティングイベントやシーズナルイベントを開催可能なイベントスペースを設置。今後は定期的にファン参加型の催しが企画される予定だ。
また、ポケモンカードゲームの対戦・体験ができる「ポケモンカードステーション」も新設される。
コラボ満載の記念グッズ、福岡ローカル色を全面展開

リニューアルオープンを記念し、同日よりオリジナルグッズの販売も開始される。目玉となるのは、ラティアス・ラティオスが描かれた新ロゴを中心に、福岡の街並みをモチーフにしたアートデザインを施した商品群。ラーメン、織物、銘菓と、福岡の伝統とポップカルチャーが融合したユニークなコラボレーショングッズが多数ラインナップされる。

【コラボ1】一風堂 × ピカチュウ
福岡発祥の人気ラーメンチェーン「一風堂」とのコラボでは、ピカチュウがラーメン店主に扮したぬいぐるみ、有田焼の本格どんぶり、絹ごしとんこつラーメンの2食セット、オリジナルのレンゲや箸・箸置きなどが登場。

【コラボ2】サヌイ織物 × 博多織
博多の伝統工芸「博多織」を手がけるサヌイ織物とのコラボでは、ピカチュウやラティアス・ラティオスをモチーフにした巾着やポーチ、タンブラーマグ、コースターなどを展開。高級感のある仕上がりとパステルカラーの組み合わせが、老若男女問わず手に取りたくなるデザインとなっている。

【コラボ3】福太郎の「めんべい」
明太子の老舗・山口油屋福太郎とのコラボでは、人気菓子「めんべい」がピカチュウやラティ兄妹デザインの特別仕様で登場。外箱や個包装に至るまで丁寧にデザインされており、福岡土産にも最適だ。
抽選制のプレオープン内覧会が6月26日に開催へ
リニューアル前日の6月26日(木)には、抽選制のプレオープン内覧会が開催される。抽選受付は5月16日(金)から20日(火)まで。幸運にも選ばれた来場者は、正式オープンに先駆けてリニューアル店舗を体験し、記念グッズも一足早く購入できる。
また、オープン初日の6月27日(金)から29日(日)までの3日間は、混雑緩和を目的とした入場制限(事前抽選および当日整理券対応)が予定されており、詳細は6月上旬に公式サイト「スタッフボイス」上で告知される。
限定ショッパー&ピカチュウのグリーティングも


リニューアルオープンを記念し、店頭で税込6,000円以上の買い物をした来場者には、ラティアス・ラティオス、ピカチュウが描かれた限定オリジナルショッパーがプレゼントされる。また、特別な衣装をまとったピカチュウが店内に登場するグリーティングイベントも不定期で実施される予定だ。
所在地 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1 博多マルイ2F |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00(博多マルイの営業時間に準拠) |
アクセス | JR博多駅 博多口 徒歩3分 福岡市営地下鉄 空港線 西13口 徒歩2分 |
公式情報 | ポケモンセンターフクオカ公式サイト |
関連リンク
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
(画像:株式会社ポケモン)