
Microsoftは、今後Xboxで発売予定の新作タイトルに関する最新情報を紹介する 「Xbox Developer_Direct」 を日本時間1月24日に配信。
同配信内で、コーエーテクモゲームスのTeam NINJAが開発するハイスピードアクションゲーム 「NINJA GAIDEN」 シリーズの最新タイトル『NINJA GAIDEN 4』を発表した。
対応プラットフォームは、Xbox Series X|S、PlayStation 5、PC。発売は2025年秋を予定。Xbox Game Passへの追加も予定している。
13年ぶり新作『NINJA GAIDEN 4』はアクションに定評のあるプラチナゲームズとタッグを組み開発

本作『NINJA GAIDEN 4』は、アーケードゲーム『忍者龍剣伝』から端を発した、ハイスピードアクション『NINJA GAIDEN』シリーズの13年ぶりの最新作。プラチナゲームスとの協業で開発を進めている。

最強の忍者になり容赦なく襲いかかる敵に挑む本作の特徴は継承するが、より多くの方に新鮮味を持ってプレイしてもらえるように、過去作の主人公であるリュウ・ハヤブサと対をなす、烏一族に所属する 「ヤクモ」 を主人公に据えた。彼は、首都東京で黒龍を倒し、この世界を晴らすため戦いに身を投じることになる。
烏と鵺のふたつの型をもつ多彩なアクションをシチュエーションに応じて使い分ける、抑揚とスピード感のある戦いが楽しめる。

なお、これまでの主人公であるリュウ・ハヤブサも作品の中には密接に関わってくるが、何らかの理由によってヤクモと剣を交えることになるという。
本作の舞台は、黒龍がもたらした瘴気の雨によって荒廃した首都・東京。この雨は黒龍がまだ生きている証であり、この雨が止まない限り東京に安寧はない。
ダークでハードな世界観はそのままに、そこにさらに危機を感じるような呪いやより混沌とした景観のデザインを採用した。これまでになかったレールアクションやスイングアクションなど新たな要素も追加し、ステージを進めていくにつれて上がっていくテンションも見どころのひとつ。
発表に合わせて、『NINJA GAIDEN 4』のプロデューサーとディレクターを担当するプラチナゲームズ株式会社の中尾裕治氏へのインタビュー記事がXbox Wireに掲載されている。本作に期待している方はぜひご覧いただきたい。
(画像:Microsoft/コーエーテクモゲームス)