Microsoft、「Windows 11」 正式発表。デザイン大幅刷新、Xbox Game PassやTeamsが統合

6月25日、米Microsoftは新オペレーションシステム 「Windows 11」 を発表した。2015年7月にリリースされた 「Windows 10」 の後継OSとして提供される。

スポンサーリンク

「Windows 11」 2021年内に提供開始へ

「Windows 11」 の特徴は、大幅なデザインの変更と、多くのサービスの統合による利便性の向上。

デザインとユーザーエクスペリエンスを簡素化し、生産性を高めたり創造性を刺激するべく、モダンでクリーンなデザインに変化。

ブルーとホワイトで構成された基本UIはこれまで通りだが、透明感のあるすりガラス風な要素も導入されている。Winsowsロゴのスタートボタンなどが中央に配され、システムアイコンも刷新。

ウィンドウのスナップ機能のUI変更や、タスクバーのアプリアイコンを中央寄せにするなどの変化もみられる。

そのほかウィジェットの復活や、ダークモードもサポートも。なお、MicrosoftによるとOSの動作はとてもスムーズになるとのこと。スリープからの復帰だけでなく、ブラウザの動作も早くなり、快適なブラウジングが可能としている。

さらにコロナ禍において需要が拡大したオンライン会議ソフト 「Microsoft Teams」 が統合されている。

またゲーミング関係にも重点が置かれている。

「Windows 11」 に同梱される 「Xbox」 アプリには、Xboxのサブスクリプションサービス 「Xbox Game Pass」 やクラウドゲーミングサービス 「Xbox Cloud Gaming」 が統合され、アプリを開けばXboxのゲームがプレイできるという分かりやすさも。

DierctX12 UltimateやDirectStorageをサポートすることで各種タイトルの起動を早くすることが可能。HDRに対応しないゲームを擬似的にHDR化する 「AutoHDR」 機能も利用可能に。

さらにAndroidアプリが 「Windows 11」 で動作可能。AndroidアプリはAmazonアプリストアからインストールする方式で、デモでは有名なアプリがWindowsで動作する様子が映し出されていた。

「Windows 11」 は2021年内に提供予定。「Windows 10」 搭載機からは無料でアップグレードすることが可能。Windows Insider Programには来週からプレビュー版が提供予定とのこと。

最小システム要件は以下の通り。自身が持つデバイスがアップグレード可能かどうかは、こちらのリンクからダウンロードできるチェックアプリで確認できる。

ちなみに32ビット動作のアプリも引き続きサポート予定とのことなので、互換性の問題が発生する心配はないようだ。

  • プロセッサ:1GHz以上で2コア以上の64ビットプロセッサもしくはシステムオンチップ(SoC)
  • RAM:4GB以上
  • ストレージ:64GB
  • システムファームウェア:UEFI, Secure Boot capable
  • TPM:Trusted Platform Module (TPM) version 2.0
  • グラフィックカード:DirectX 12以降に互換性のあるWDDM 2.0 driver
  • ディスプレイ:9インチ以上かつ720p以上の解像度を持つ画面

なお、年内に発売されるWindows PCにも順次 「Windows 11」 が搭載されるとのこと。

IT
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました