
Appleが新たなMacBook Proの登場を示唆している。米国時間10月14日、マーケティング担当上級副社長のGreg Joswiak氏は、X(旧Twitter)にて「Something powerful is coming(何かパワフルなものが来る)」というメッセージを投稿。
添付された短いアニメーションには、MacBook Proの側面シルエットが描かれており、その形は「V」。ローマ数字の「5」を連想させる。
この演出から、Appleがまもなく「M5」チップを搭載した新型MacBook Proを発表する可能性が高まっている。
Mmmmm… something powerful is coming. pic.twitter.com/hHDYwuisJC
— Greg Joswiak (@gregjoz) October 14, 2025
M5チップ搭載の14インチMBPが先行投入へ。iPad ProやVision Proも同時期に刷新か
これまでのリーク情報によると、Appleは次世代M5チップを初搭載する14インチMacBook Proを準備中とされる。今回のモデルチェンジではデザイン面の大きな変更はない見通しで、主な進化点はチップの刷新に絞られる模様だ。
M5は、CPUとGPUの両面で性能・電力効率を大幅に高めると噂されており、AI処理やグラフィックス性能の強化も期待されている。14インチのベースモデルが先行登場し、上位の14インチおよび16インチモデル(M5 Pro/M5 Max搭載機)は2026年まで持ち越しになる可能性が高い。
今週はMacBook Proだけでなく、M5チップを搭載したiPad ProやVision Proの発表も予想されている。さらに、新型Apple TVやHomePod miniの登場も噂されており、AppleがM5世代のエコシステムを一気に広げるタイミングになるかもしれない。
Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)
posted with カエレバ
(画像:Apple)