
KDDIと沖縄セルラー、そしてNetflixは11月17日、動画配信サービスにおける連携強化に向けた取り組みを発表した。
この連携の第1弾として、Netflixの「広告つきスタンダード」プランを最大5カ月間、実質無料で提供する大規模キャンペーンを実施する。
au/UQ mobileユーザー、「広告つきスタンダード」が最大5カ月無料に
このキャンペーンは、au/UQ mobileユーザーがNetflixの「広告つきスタンダード」プランを最大5カ月間、追加料金なし(実質無料)で利用できるようにするというもの。
月額料金から一律890円を割引くことで、以下の料金でNetflixを利用することが可能だ(2026年4月30日利用分まで適用)。
| プラン | 通常月額料金 | 割引額 | キャンペーン適用後料金 |
|---|---|---|---|
| 広告つきスタンダード | 890円 | 890円 | 0円 |
| スタンダード | 1,590円 | 890円 | 700円 |
| プレミアム | 2,290円 | 890円 | 1,400円 |
適用条件は、キャンペーン期間中にauまたはUQ mobileのユーザーが、au/UQ mobile経由で「Netflix アラカルト」に新規加入すること。キャンペーンは、2025年12月1日から2026年4月30日まで実施され、申し込み期間は2025年12月1日から2026年3月31日まで。なお、このキャンペーン特典は1回線につき1回限り適用される。
WBCや実写版『ONE PIECE』S2も対象。通信連携も加速
キャンペーン期間中には、視聴者にとって魅力的なコンテンツが多数配信される予定だ。特に注目されるのが、2026年3月に独占配信予定のコンテンツ。
一つは、日本を代表する人気コミックの実写版「ONE PIECE」シーズン2。もう一つは、NetflixとWORLD BASEBALL CLASSIC INC.(WBCI)との独占パートナーシップに基づく「2026年3月ワールドベースボールクラシック」の配信だ。
その他、「地面師たち」「シティーハンター」といった既存人気作や、岡田准一が主演・プロデューサー・アクションプランナーの3役を担う侍バトルロワイヤル「イクサガミ」、ロマンティックコメディ「匿名の恋人たち」といった話題作もラインアップに含まれる。
今後の連携と周辺施策
KDDIとNetflixは、2018年にパートナーシップを構築して以来、コンテンツ料金と通信料金のセット提供を進めてきた。今後は、ミリ波を活用した新たな視聴体験の提供など、さまざまな領域で連携を深めていくとしている。
さらに、大画面での視聴体験を提供するため、キャンペーン期間と合わせてスマートテレビの割引も実施される。2025年12月1日から2026年3月31日の期間、au +1 collection取扱店およびau Online Shopでは、スマートテレビ「SKYWORTH Smart TV」(43インチおよび32インチ)が割引対象となる。割引額は、43型モデルで最大11,000円割引、32型モデルで7,700円割引となる。
KDDIの松田浩路代表取締役社長CEOは、「『Netflixを見るならauで』というイメージの確立を目指し、最高のパートナーであるNetflixとともに、今後もさらなる挑戦を続けてまいります」とコメント。また、Netflixの下井昌人ビジネスディベロップメント シニアディレクターは、今回のキャンペーンをau・UQ mobileユーザーに向けて「過去最大規模」と位置づけている。
(画像:KDDI)
