当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

iPhone 15はUSB-C搭載が確定、著名記者が伝える。将来的にはポートレス化も

今月7日、欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、EU圏内で販売されるすべてのスマートフォンやタブレットなどのデバイスにUSB Type-Cを搭載することを義務付ける法案を可決。これに伴い、2024年末までに販売されるラップトップPCをのぞくほとんどのデバイスに、USB Type-Cコネクタが搭載されることになる。

この法令に大きな影響を受けるのが、AppleのiPhoneシリーズだ。Appleは長らくUSB 2.0準拠のLightningコネクタを搭載してきたが、同法案の可決を受けてiPhoneにUSB Type-C (USB-C) コネクタを搭載する必要がある。

多くのユーザーが期待するUSB-Cポートの搭載は、次期iPhoneこと 「iPhone 15」 シリーズで果たされることがわかった。米メディアBloombergの記者Mark Gurman氏が、自身のニュースレター 「Power On」 最新号で伝えている。

スポンサーリンク

2023年発売のiPhone 15シリーズはUSB-Cコネクタを搭載へ

Mark Gurman氏によれば、Appleは2023年に発売する 「iPhone 15」 シリーズからLightningコネクタを廃止し、代わりにUSB Type-C (USB-C) コネクタを搭載するとのこと。EUの法令が施行される1年先取る形で、コネクタの置き換えを行うとのこと。

iPhoneと同様にLightningコネクタを搭載するデバイスについても、順次USB Type-C (USB-C) コネクタへ切り替えていくという。

AirPods、Magic Mouse、Magic Keyboard、Magic Trackpadなど。ポインティングデバイスについては、新型iMacやMac Proの登場のタイミングにあわせて、USB-C化が行われるのではないだろうか。

iPad 第9世代 (画像:Apple)

iPad (第9世代) については、年末までにUSB Type-C (USB-C) コネクタを搭載した新型モデルiPad (第10世代) を発売する予定。

また、iPhone SEについても、USB Type-C (USB-C) コネクタを搭載する予定だというが、EUの法令は新たに発売するデバイスに適用されることから、同コネクタを搭載したモデルが登場するのは2025年〜26年になるとMark Gurman氏は予測しているようだ。

ただし、USB Type-C (USB-C)コネクタの ”任期” はそこまで長くないだろうと同氏は予測している。その理由は、AppleはiPhoneのポートレス化を進めており、これが実現した場合、iPhoneからはLightningどころかUSB-Cコネクタさえもなくなる可能性があるからだ。

AppleがAirPowerで成し遂げたかった、”夢の完全なるワイヤレスな世界” が近い将来に実現するかもしれない。

関連記事
2023年の新型iPhone、いよいよUSB-Cが搭載?最上位モデルの名称は 「Ultra」 に
EU、電子機器の充電ポートをUSB-Cに統一化。iPhoneの充電端子は2年以内にUSB-Cに?
iPhone 14 Pro レビュー。遂に常時表示に対応。カメラ性能やDynamic Islandなど詳しくチェックした