iFixit、iPad Air(第3世代)の分解レポートを公開 内部構造は10.5インチ 「iPad Pro」 とほとんど同じ

先日、iPad mini(第5世代)の分解レポートを公開したiFixitが、同時に発売された新型iPad Airこと 「iPad Air(第3世代)」 の分解レポートを公開している。

新型iPad Airは画面サイズが10.5インチに大型化し、最新プロセッサの 「A12 Bionic」 を搭載、さらにSmartConnectorを搭載したことでSmart Keyboardに対応したものの、今回のiFixitのレポートから内部構造は以前販売されていた10.5インチ 「iPad Pro」 とほとんど同じであることが判明している。

スポンサーリンク

新型iPad Airの構造は10.5インチiPad Proとほとんど同じ

新型iPad Airは、10.5インチiPad Proとサイズが同じであるほか、Apple Pencilをサポートし、SmartConnectorを搭載するなどほとんど似た性能になっている。

10.5インチiPad Proと異なる点としては、まずはプロセッサ。そして10.5インチiPad Proでは4基搭載されていたスピーカーが2基しか搭載されていないことや、背面カメラに8MPのものが搭載されていること、ProMotionディスプレイ(120Hz)に対応していないことなどが挙げられる。iFixitも分解レポートでこれらについて触れており、Appleが公開している仕様通りであることが確認されている。

背面カメラについては、10.5インチiPad Proが12MPだったのに対し、新型iPad Airは8MPと画質は劣る。ただし本体にはすっきりと収まるようになっているため、カメラが出っ張ってしまっていた10.5インチiPad Proよりも見た目は美しい。

また、地味な変更になるが新型iPad Airはスペースグレイモデルの色が10.5インチiPad Proよりも暗めの色になっていることが判明している。

搭載されているバッテリーの容量は10.5インチ 「iPad Pro」 と同じく30.8Wh。参考として、前モデルの 「iPad Air 2」 のバッテリー容量は27.6Whだった。

恒例の修理のしやすさを示すリペアスコアは10点満点中2点。1本のフィリップスドライバーで全てのネジを外すことができる点については評価されているが、Lightningポートがロジックボードにはんだ付けされていて交換できないこと、バッテリー交換が難しいこと、各所に接着剤が使われていて修理の手順が難しいことなどがマイナスポイントとなった。

関連記事
【2019最新比較】新型iPad AirとiPad(第6世代)、機能・スペック徹底比較 買うべきはどっち?
【2019最新比較】新型「iPad Air」と「iPad mini」の違い・スペック徹底解説、買うならどっち?
iPad mini(第5世代)の分解レポートをiFixitが公開

▶︎ 各種iPadの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!
iPad Air
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました