本日、Appleは米カリフォリニアでデベロッパー向けカンファレンス「WWDC 2016」を開催し、その中でiPhoneやiPadに今後搭載される次期iOS「iOS 10」を発表した!
今回発表された「iOS 10」は、他に発表されたOSよりも変更点がかなり多いので網羅するのが大変だが、以下で新機能についてまとめてみた。
「iOS 10」をインストールすることで「iPhone」が便利になること間違いなしな内容になっているので是非参考にしてほしい。
今回の「iOS 10」は10の特徴があるそうだ。順を追って説明する!
1. ロック画面や通知表示が大幅改良−−より見やすく使いやすく
「iOS 10」の特徴は新機能の追加というよりは、今までの機能の大幅進化。例えばロック画面や通知センターの表示が大幅に改良されている。
スリープ解除のためにスリープ解除ボタンやホームボタンを押す必要はなくなる
特にロック画面からのアクセスが簡単にできるようになる。方法は単純にiPhoneを持ち上げるだけ。
「iPhone」を上に持ち上げることで、内蔵された加速度センサーでユーザーがiPhoneを手にしたことを感知。自動でスリープモードを解除し、画面やホームボタンにタッチすることなくiPhoneを使えるように。
ロック画面内の通知表示もカード形式になり、一つ一つの通知が分かりやすくなっている。そしてロック画面からもメッセージの返信などができるように。
通知があったアプリによって、できるアクションが異なる。例えばUberであれば配車された車が今どこにいるのかを地図アプリで確認できるようになっている。
これは後述するが、地図アプリがデベロッパーに開放されたことで実現できる仕組みだ。
「3D Touch」があればロック画面の通知を瞬時に確認できるように
そして、「iPhone 6s / 6s Plus」から導入された新機能「3D Touch」を使えば、簡単に通知にアクセス可能。ロック画面に表示された通知を強く押し込むことで、すぐに予定を確認したり、メッセージを閲覧することができるようになるとのこと。
今までも画面上からスワイプをすることで全通知を確認することはできるが、通知を消すにはいちいち通知を削除する必要があった。だがそれも「3D Touch」があれば必要なくなる。通知センターを押し込むことで、全通知を一瞬でクリアすることができるとのこと。
ロック画面からカメラやウィジェットを起動することが簡単に
今までもロック画面からカメラの起動は簡単にできたが、ウィジェットへのアクセスもロック画面からできるように。カメラはロック画面の右から左へ、ウィジェットは左から右へスワイプすることですぐにアクセス可能。
2.「Siri」がバージョン2に サードパーティアプリにも公開へ
「Siri」の性能が向上するのは例年のことではあるが、今年は一味違う。「Siri」がいよいよデベロッパーにも開放されることが発表された。
デベロッパーに開放された「Siri」は、サードパーティ製アプリに組み込むことで、メッセージアプリや、フィットネス、モバイル決済などあらゆる局面において使うことができるようになる。
今はデベロッパーに開放されたばかりなので、急に「Siri」がサードパーティアプリで使えるようになるわけではないが、おそらく「iOS 10」が正式リリースされる頃には一般ユーザーもサードパーティアプリで使うことができるようになるだろう。
そして、「Siri」自体の性能も向上している。例えば「今自分はどこにいる?」と質問すると、地図に現在地を表示してくれたり、会話の流れからスケジュールの確認や入力も全てできるようになるなど、今までの「Siri」から一段グレードが上がることが発表されている。
3.「QuickType」の向上
「iOS 8」から導入された「QuickType」機能がさらなる進化を遂げる。ユーザーが文字を入力するときに状況や場面に応じて、予測変換をするという機能なのだが、これに「Siri」のディープラーニングをキーボードにも導入。
この機能を導入することで、「iOS 10」ではよりユーザーが求めるような予測変換を表示することができるようになっている。さらに、インテリジェンスリプライが可能で、メッセージアプリにおいては、地図を埋め込み表示ができるようになったり、連絡先情報から予測候補を表示したりと煩わしい文字入力が簡便化される。
この予測変換機能は、ユーザーが使用しているアプリによって提供される候補が変わるとのこと。たとえばTwitterやホテル予約アプリなどでは表示候補が変わるのだろうか。
4.「写真」アプリは大幅に向上 写真から動画を作成してくれる「Memories」など魅力的な機能が追加
事前の予想通り、写真アプリが大幅に向上されることが判明している。
まずは顔認識機能が大幅に向上した。これは「OS X」にはすでに備わっている機能だが、「iOS 10」からは写っている人の顔から写真をフォルダ分けしてくれるため、人物からすぐに目的の写真を探すことが可能になる。
そして、顔認識だけでなく、場所やシーンなどといった様々な場面から写真をカテゴライズすることができるので、どのシーンで撮ったかや、誰と写真を撮ったかなどで写真をすぐに探し出すことができるようになるだろう。
そして、複数の写真から自動で動画も作成してくれる「Memories」機能など想い出要素も充実。動画の長さやムードを設定することで、自動でBGMやフォントなどをチョイス。いい感じのムービーを作成することが可能だ。作った動画は「iOS」端末はもちろん、「Mac」や「AppleTV」などでも楽しむことができる。
5. 地図アプリが大型アップデート レストラン予約〜帰宅時のナビまで地図アプリ内ですべて完結
リリース当時は使いづらいと散々な言われようだったAppleの純正「地図」アプリは知らず知らずのうちにかなり進化していたことに皆さんは気づいていただろうか。最近は割と使えるレベルまで向上していたのだが、「iOS 10」からはさらに便利になる。
まずは、地図アプリ内の検索フィルター機能が搭載される。デモではレストランのジャンルをフィルタリングし、フレンチレストランだけを表示させることができていた。
そして、ナビゲーションの精度も向上し、リアルタイム交通情報の表示も可能になった。どの道が混んでいるかなどを判断することによって、より早く目的地に到着する道を案内できるようになるなど、かなり便利そう。
また、渋滞箇所や大きな交差点に近づくと自動的にマップが拡大されるといったインテリジェンスな機能も搭載される。これらはすべてAppleのカーナビ機能「CarPlay」にも適応されるとのこと。
そしてこの「地図」アプリのアップデートと同時に、「地図」アプリはデベロッパーに開放されることが発表され、サードパーティ製アプリ内でもAppleの地図を利用可能になる。レストランの予約やナビゲーション機能を導入すればiOS端末間で連携させることもできそうだ。
6. 「音楽」アプリのデザインが刷新 「Apple Music」では歌詞表示も可能に
Appleは久々に「音楽」アプリのデザインを刷新した。実際に手にとって触ってみないとどこが変化しているかは詳しくはわからないが、よりユーザーが理解しやすいようにシンプルな表示に変わっているとのこと。
また、「Apple Music」に関しては「For You」や「Radio」など様々な要素がデザインを一新しており、歌詞の表示もできるようになった。
イベント中に発表されたことだが、「Apple Music」の有料会員は1,500万人を突破しており、おそらく今後も増え続けることだろう。
7.「NEWS」アプリのデザイン刷新 ユーザーの好みに合わせて話題のニュースを表示
7つ目は「ニュース」アプリで、「iOS 10」では「ニュース」アプリの刷新が行われているとのこと。
どう見やすくなったのかはあまり良く分からなかったが、話題のニュースやトレンドなどが大きく表示されるようになり、またユーザーの好みに応じたニュースが自動的に配信されるようだ。
また、速報性のあるニュースの通知にも対応しており、ますますユーザーの生活に密着したアプリになりそうだ。
このアプリは、まだ日本ではサービス開始されていないわけだが、サービスが始まっている国では多くのユーザーが利用しているという。現在では2000近い配信元が登録されており、読者も着実に増えているとのこと。
8. 「HomeKit」との連携強化 「Home」アプリのリリース
「iOS 10」ではスマート家電との連携がより進み、一つのアプリで一括管理できるようになることが発表された。
まずは以前から噂されていた「Home」アプリがリリースされる。「Home」アプリを使うことで、一般ユーザーは照明やテレビなど、全スマートホーム家電を「Home」アプリからアクセスできるようになり、わざわざ各社メーカーがリリースしているサードパーティ製アプリをダウンロードする必要がなくなる。
また、「Home」アプリは音声アシスタントの「Siri」や「iPhone」のロック画面からも操作ができる。たとえば玄関のインターホンがなったら自動的にiPhoneに通知が来る。
インターホンの映像がiPhoneに映し出され、ドアの施錠を解除したりといったアクションを選択することができるという。これらは家にいなくてもリモートアクセスができるので、外出中に家の状況を確認することもできるという。
「Home」アプリはiOS端末だけでなく、「tvOS」や「watchOS」でも利用可能。外出中の「 Apple Watch」からでも確認できるとのこと。
9. 電話機能が数年越しのアップデート 知らない番号からの電話から発信者情報を検索
今回のアップデートで、もしかしたらこれは一番便利かもしれない。Appleは電話機能のアップデートを発表し、「iOS 10」の新機能として複数の新機能を発表している。
まずは「留守番電話」機能の拡張。これは、留守番電話の伝言を自動でディクテーションし、文字として留守電を残してくれるという機能。これがあればわざわざ留守番電話にアクセスしなくても文字を見れば電話の内容を把握することができる。
もし電話が出れない局面でも、伝言次第では緊急性があるかどうかの判断もできる。
また、この機能を待っていたという人も多いと思うのだが、「iOS 10」からは電話帳に登録されていない発信者からの電話を検索する機能が搭載された。
かかってきた電話番号を自動でインターネットで検索、誰から電話がかかっているのかすぐに確認することができる。また電話機能もUIがだいぶ変更されるようだ。
また、VoIP用APIがデベロッパーに開放され、サードパーティ製アプリでも通常の着信と同じ着信画面を表示できるようになった。
10. 「iMessage」の機能拡張 URLからサイト名や画像を表示可能に
特に今回力を入れていたと思われるのが、Appleのメッセージ機能「iMessage」機能だ。
個人的に便利だと感じたのはリッチリンクへの対応だ。これはURLを受信した際、リンク先のサイト名や画像を自動で読み込んでくれるというもの。積み重なるメッセージの中でどのリンク先を閲覧したいのか一瞬で分かるという点ではかなり便利になるはずだ。
また新しく、メッセージアプリ「LINE」で使えるようなスタンプ機能が追加されており、これらをiMessageで送信しあうことができるようだ。
またメッセージの吹き出し表示に特殊効果をつけることができるようになる「Bubble effects」「Invisible ink」という機能が導入。「Invisible ink」ではモザイクがかった文字・画像が送信でき、指でなぞるとメッセージ内容が表示されるようになるという。
また、相手から送信されたメッセージに対してアイコンをつけることができ、Facebookの「いいね」のような意思を表示できるようになる。
その他、デジタルタッチという手書きで絵を描き、画像として送信したり、「Full-screen effects」というメッセージの背景に動画を表示させることができるなど多くの新機能が搭載されている。
「iOS 10」は無料でアップデート可能 一般リリースは2016年秋
「iOS 10」の配信スケジュールだが、まず本日既にデベロッパー向けに「iOS 10」のプレビュー版が公開されている。開発者の方はApple Developer Centerからダウンロードしてほしい。
パブリックベータテスターに対しては2016年7月に公開される予定。詳しい日程はまだ不明だ。そして、気になる一般ユーザー向けリリースは今年の秋頃を予定しているとのこと。アップデート料金は無料。
対応機種は「iPhone 5」以降のiOS端末で、残念ながら「iPhone 4S」は今回のアップデート対象から漏れてしまっている。今後もアップデートは望めない状況になるので、もし「iPhone 4S」を使用している人は次の世代にシフトしてみてもいいかもしれない。
以上が今回発表された「iOS 10」の特徴だ。かなりのボリュームになるため、すべてを網羅するのは難しいかもしれないが、覚えればかなり楽しく便利に使うことができそうだ。
正式リリースまではまだ時間があるが、どういう点が進化するのかしっかりと把握しておくため何度か同記事を閲覧していただけるとありがたい。