現地時間2月11日、Samsungは米サンフランシスコで新製品発表イベント 「Galaxy UNPACKED 2020」 を実施。同社の最新フラグシップスマートフォン 「Galaxy S20/S20+/S20 Ultra」 を発表した。
「Galaxy S20/S20+/S20 Ultra」 はいずれも5Gに対応。先代の 「Galaxy S10」 シリーズに比べてカメラ性能が強化されたモデルになっている。
▶︎ 各キャリアで 「Galaxy S20/S20+」 を購入する
・
・
「Galaxy S20/S20+/S20 Ultra」 の特徴
デザイン・画面
「Galaxy S20 / S20+ / S20 Ultra」 は、6.2インチ〜6.9インチの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン。先代モデルのように両端が湾曲したデザインを引き続き採用した。ただし、先代の 「Galaxy S10」 シリーズに比べて狭額縁化が進んでおり、より画面の表示領域が広くなっている。
画面のリフレッシュレートは120Hz。先代は60Hzだったため、画面描画は2倍。スクロールなどがより滑らかに表示できるようになった。ただし、この高リフレッシュレートはバッテリー持ちを悪化させるため、通常は60Hzで駆動する設定になっているようだ。画面の解像度はいずれも3200×1440で、HDR10に対応する。
画面上部にはパンチホールが用意されており、内向きカメラが内蔵される。この内向きカメラは顔認証機能が内蔵されており、顔を見せることで画面のロック解除が可能だ。
また、「Galaxy S20」 シリーズは画面内に指紋認証機能が内蔵されており、画面の上に指を乗せてロック解除することも可能だ。
プロセッサ・バッテリー容量・防水性能
内蔵プロセッサはいずれの機種もSnapdragon 865、もしくはExynos 990が搭載される。搭載プロセッサは販売される国・地域によって異なるが、性能は両者ほとんど変わりないはずだ。
バッテリー容量は 「Galaxy S20」 が4,000mAh、「Galaxy S20+」 が4,500mAh、「Galaxy S20 Ultra」 が5,000mAhとなっている。バッテリーは本体下部にあるUSB Type-Cコネクタで行い、急速充電も利用可能だ。
また、ワイヤレス充電機能も搭載されており、急速ワイヤレス充電 (Fast Wireless Chaging) にも対応。さらに双方向のワイヤレス充電機能にも対応していて、Galaxy S20シリーズの背面にQi対応のデバイスを載せることで、Galaxy S20のバッテリーを他デバイスに共有することも可能だ。
そのほか、IP68の防塵・防水設計になっているなど耐久性も十分あるようだ。
対応ネットワークは第5世代移動通信システム 「5G」 。4G通信に5G通信を利用できるDSS (Dynamic Spectrum Sharing) にも対応している。ちなみに、それぞれ5G通信に対応しているものの対応する周波数帯については違いがあり、「Galaxy S20」 がサブ6、「Galaxy S20+/S20 Ultra」 についてはサブ6とミリ波での通信に対応する。
▶︎ 各キャリアで 「Galaxy S20/S20+」 を購入する
・
・
各モデルの違い
今回発表された3機種それぞれの違いは、本体サイズと画面サイズ、RAM/ROMの組み合わせ、そしてカメラの性能だ。
画面サイズ・RAM・ROM
まずは 「Galaxy S20」 。画面の大きさは6.2インチで、RAM(メモリ)容量は8GBもしくは12GB、内蔵ストレージは128GBとなっている。
「Galaxy S20+」 の画面サイズは6.7インチ。RAM(メモリ)容量は8GBもしくは12GB、内蔵ストレージは128GB/256GB/512GBがラインナップ。
「Galaxy S20 Ultra」 は6.9インチの画面を搭載。RAM(メモリ)容量は12GBもしくは16GB、内蔵ストレージは128GB/256GB/512GB。ストレージに関しては、最大1TBまでのmicroSDカード(外部ストレージ)に対応する。
カメラ
カメラは 「Galaxy S20」 がトリプルカメラ、「Galaxy S20+」 と 「Galaxy S20 Ultra」 はさらにToFセンサーを追加したクアッドカメラ仕様。
「Galaxy S20」 と 「Galaxy S20+」 は3つのカメラが共通しており、1,200万画素の超広角レンズ (視野角120度)、120万画素の広角レンズ (視野角79度)、そして6,800万画素の望遠レンズ (視野角24度) を搭載する。
「Galaxy S20 Ultra」 は1,200万画素の超広角レンズ (視野角120度)、1億800万画素の広角レンズ (視野角79度)、そして4,800万画素の望遠レンズ(視野角24度) を搭載する。
望遠撮影に関しては、「Galaxy S20 Ultra」 が光学技術を組み合わせた 「Hybrid Optic Zoom」 によって最大10倍、超解像技術を利用することによって最大100倍となるデジタルズーム 「Super Resolution Zoom」 が利用できる。下位モデルは最大30倍のデジタルズーム 「Super Resolution Zoom」 が利用可能だ。
内向きカメラは3機種とも1000万画素カメラ (f値/2.2) がひとつ搭載、視野角は80度になっている。
シングルテイク
ちなみに 「Galaxy S20」 シリーズのカメラは新機能として 「シングルテイク」 と呼ばれる新しい撮影モードをサポートする。「シングルテイク」 は15秒の動画を撮影すると、その中からベストなショットを抽出できる機能。さらにループ・バウンス動画も撮影可能で、TikTokやInstagramなどの動画投稿サイトで有効活用できそうだ。
動画撮影は最大8K/30fpsが利用可能。撮影した動画は対応テレビなどで再生できるほか、Samsung製のスマートフォン同士でシェアすることも可能だ。
カラーラインナップ・価格・発売日
カラーラインナップは 「Galaxy S20」 がコスミックグレー・クラウドブルー・クラウドピンクの3色。「Galaxy S20+」 がコスミックグレー・クラウドブルー・コスミックブラックの3色。「Galaxy S20 Ultra」 がコスミックグレーとコスミックブラックの2色展開。
価格は 「Galaxy S20」 が999ドル、「Galaxy S20+」 が1,199ドル、「Galaxy S20 Ultra」 が1,399ドルから。発売は現地時間2月14日を予定している。例のごとく日本での展開については言及されていないが、おそらく主要キャリアから販売されることが予想される。
3月18日、NTTドコモは 「5G・新サービス・新商品発表会」 をオンラインで開催。5G (第5世代移動通信システム) の商用サービスで利用できるスマートフォンとして、「Galaxy S20/S20+ 5G」 を3月以降に発売することを発表した。
「
auでも 「Galaxy S20/S20+ 5G」 の発売が発表されている。価格はGalaxy S20 5Gが117,480円、Galaxy S20+ 5Gが133,280円で、かえトクプログラムの利用で実施負担額はGalaxy S20 5Gが68,425円、Galaxy S20+ 5Gが76,425円 (いずれも税込)。
発売日はGalaxy S20 5Gが3月16日、Galaxy S20+ 5Gが5月下旬以降を予定している。予約受付は3月24日から開始される予定だ。
▶︎ 各キャリアで 「Galaxy S20/S20+」 を購入する
・
・
関連記事
・【比較】Galaxy S20シリーズはS10シリーズからどう進化した?
・Samsung、「Galaxy Z Flip」 正式発表 スペック・発売日・価格まとめ
Galaxy S20 | Galaxy S20+ | Galaxy S20 Ultra | |
---|---|---|---|
ディスプレイ | 6.2インチ QHD+ Dynamic AMOLED 2X Infinity-O Display 解像度:3200×1440(563ppi) HDR10+ リフレッシュレート:120Hz |
6.7インチ QHD+ Dynamic AMOLED 2X Infinity-O Display 解像度:3200×1440(563ppi) HDR10+ リフレッシュレート:120Hz |
6.9インチ QHD+ Dynamic AMOLED 2X Infinity-O Display 解像度:3200×1440(563ppi) HDR10+ リフレッシュレート:120Hz |
背面カメラ | 3眼カメラ 超広角:12MP, F2.2(120˚) 広角:12MP, F1.8(79˚) 望遠:64MP, F2.0(76˚) |
4眼カメラ 超広角:12MP, F2.2(120˚) 広角:12MP, F1.8(79˚) 望遠:64MP, F2.0(76˚) 深度測位カメラ |
4眼カメラ 超広角:12MP, F2.2(120˚) 広角:108MP, F1.8(79˚) 望遠:48MP, F3.5(24˚) 深度測位カメラ |
前面カメラ | 10MP, F2.2(80˚) | 40MP, F2.2(80˚) | |
プロセッサ |
7nm 64-bit Octa-Core プロセッサ もしくは 7nm 64-bit Octa-Core プロセッサ |
||
RAM+ROM |
LTEモデル 5Gモデル |
LTEモデル 5Gモデル |
LTE/5G共通 |
SIM/SDスロット | シングルSIMモデル:Nano SIM + MicroSD(最大1TB) デュアルSIMモデル:Nano SIM + Nano SIM or MicroSD(最大1TB) |
||
バッテリー容量 | 4000mAh | 4500mAh | 5000mAh |
ワイヤレス充電 | ◯ | ||
OS | Android 10 | ||
生体認証 | 指紋認証 / 顔認証 | ||
防水・防塵 | IP68 | ||
サイズ | 151.7 x 69.1 x 7.9mm | 161.9 x 73.7 x 7.8mm | 166.9 x 76.0 x 8.8mm |
重量 | 163g | LTEモデル:186g 5Gモデル:188g |
LTEモデル:220g 5Gモデル:222g |
カラー | コスミックグレー クラウドブルー クラウドピンク |
コスミックグレー クラウドブルー コスミックブラック |
コスミックグレー コスミックブラック |
価格 | 999ドル〜 | 1,199ドル〜 | 1,399ドル〜 |
発売日 | 2020年2月14日(現地時間) |