当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

BlueskyにDM (ダイレクトメッセージ) 機能が実装。将来的には画像などのメディア送信やグループDMに対応へ

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

現地時間5月23日、Blueskyは最新アップデート 「Version 1.83」 を配信開始した。同アップデートを適用することで、DM (ダイレクトメッセージ) 機能が利用できるようになる。

関連リンクJust shipped: Bluesky Direct Messages! – Bluesky

 BlueskyがDM機能に対応

BlueskyのDM機能は、モバイルアプリでは画面下にある吹き出しアイコンから、ブラウザ版では左のサイドバーにある吹き出しのアイコンからアクセスする。

DMを受け取る範囲は、「全ユーザーから」 「フォローしている人から」 「誰からも受け取らない」 のなかから選択できる。デフォルトでは 「フォローしている人から」 が選択されている。

また、ブロックしたユーザーからはDMは届かないものの、ミュートしたユーザーからはDMは届く仕組み。DMから簡単にブロックすることができる。

不快感を感じるメッセージや、コミュニティガイドライン違反と思われるメッセージが届いた場合には、運営に対して報告をすることができる。報告されたメッセージから違反が認められた場合には、そのユーザーからDM機能の一時的利用停止、恒久的な利用停止、さらにはアカウントのBAN (完全削除) などに繋がる可能性があるとのこと。

また、Blueskyのモデレーションチームがスパムや嫌がらせなどが行われていないかチェックするため、ごく一部でDMの中身を見る場合があるとのこと。プライバシーに関する投稿はなるべく控えた方が良さそうだ。

また、現状ではテキストメッセージのみを送信することができるが将来的には画像の送信やその他の形式のメディアの送信にも対応するという。さらに。グループチャットや、メッセージのエンドツーエンド暗号化にも対応する予定だ。

関連記事
Bluesky、「GIFアニメ添付機能」が利用可能に。メール経由の2段階認証や記事カード自動表示にも対応
ジャック・ドーシー氏、Blueskyの取締役を退任。旧Twitterの共同創設者

(画像:Bluesky)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。