「AppleCare One」 が発表。月額19.99ドルで複数デバイスを保証する新たなApple Care

Appleは7月23日、新たな製品保証サービス「AppleCare One」を米国で発表した。iPhone、iPad、Apple Watchなど、複数のApple製品を1つのプランでまとめてサポートする仕組みで、ユーザーにとっての利便性とコストパフォーマンスの向上を図る。

月額は19.99ドルからで、最大3台までのデバイスをカバー。4台目以降も月額5.99ドルで追加可能となっており、従来の個別プランよりも最大11ドル安くなるケースもあるという。

AppleCare+をベースにしたこのプランには、落下や水没といった偶発的な損傷への修理(回数無制限)、24時間対応の優先サポート、Apple認定の修理サービス、バッテリー保証、そして盗難・紛失補償など、従来のAppleCare+と同様の特典が含まれる。ただし今回からは、盗難・紛失補償の対象がiPhoneだけでなくiPadやApple Watchにも拡張されている。

スポンサーリンク

所有するすべてのAppleデバイスを保証する「AppleCare One」海外発表。すでに所有している端末も追加できる

AppleCare Oneのもう一つの特徴は、ユーザーがすでに所有しているApple製品も追加できる点だ。対象は購入から最大4年以内のデバイスで(イヤホン類は1年以内)、Appleアカウントに紐づいており、良好なコンディションにあることが条件となる。登録前には、iPhoneやiPadを使った簡易診断やApple Storeでのチェックが求められる場合もある。

また、サブスクリプション型であるため、ユーザーは必要に応じてデバイスの入れ替えや追加・削除が可能。たとえば、既存の端末をAppleに下取りに出した場合、新しい端末が自動的にAppleCare Oneに組み込まれる。この柔軟性は、頻繁にデバイスを更新するユーザーにとって特に利点となるだろう。

Appleは今回の発表に際し、「AppleCare Oneは、AppleCare+の信頼性をそのままに、よりシンプルで価値ある体験をユーザーに提供する」と述べている。サービスは7月24日より米国内で提供が開始され、iPhone、iPad、Macから直接登録できるほか、Apple Storeでも申し込み可能となっている。

AppleCare Oneの詳細は公式サイトで確認できる。なお、日本国内での展開は未定となっている。

関連リンク

▼ Apple公式サイトでMacBook製品をチェック
MacBook Air
MacBook Pro

▼ Macアクセサリ
Magic Keyboard
Magic Trackpad
Magic Mouse
その他

▶︎ 学生・教職員向けストア

(画像:Apple)

Apple
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました