Galaxy S23/23+/S23 Ultra 正式発表。スペック・機能・発売日・価格など詳細まとめ

サムスン電子は現地時間2月1日、グローバル製品発表イベント 「Galaxy Unpacked 2023」 において、新型フラグシップスマートフォン 「Galaxy S23」 「Galaxy S23+」 「Galaxy S23 Ultra」 を発表した。

グローバルでは本日より予約受付を開始し、2023年2月17日に発売する。日本での発売時期や価格については現時点ではアナウンスはされていない。

Galaxy S23 全種類の性能・違いを比較。S23/S23+/S23 Ultra、オススメはどのモデル?
現地時間2月1日、Samsungはグローバル製品発表イベント 「Galaxy Unpacked 2023」 を開催。同社の最新フラグシップスマートフォン 「Galaxy S23/S23/S23 Ultra」 を発表した。 「Galaxy S...
スポンサーリンク

「Galaxy S23/S23/Galaxy S23 Ultra」 が発表

今回発表された、「Galaxy S23」 シリーズ3機種は、いずれもGalaxyのフラグシップスマートフォン。昨年2月にグローバルで発売した 「Galaxy S22」 シリーズの後継モデルとして展開される。

今回の新モデルの特徴は、夜間撮影を主とするカメラ機能の向上に加えて、最新プロセッサを搭載したことでゲーミング性能が強化されたこと、より多くのリサイクル素材を使用した部品を使用することでサステナブルなデザインを推進したことにある。以下、各モデルの特徴を詳しく見ていこう。

スポンサーリンク

Galaxy S23 Ultra

まずは、「Galaxy S23 Ultra」 について。最上位モデルということもあり、高性能なカメラやSペンを内蔵するなど、Galaxyのテクノロジーを余すことなく利用できるプレミアムモデルとして君臨する。

本体サイズは78.1×163.4×8.9mm、重量は234g。従来どおりスタイラス 「Sペン」 を内蔵し、必要な際に取り出して使うことができる。

画面は、端末端でラウンドするエッジスクリーンを引き続き搭載する。6.8インチ(QHD+)のDynamic AMOLED 2X ディスプレイで、先代のS22 Ultraに比べてフラットな面積がより増えた。最大リフレッシュレートは120Hz (1Hz〜120Hz)、タッチサンプリングレートは240Hz (ゲームモード時)。

色調やコントラストを調整し、夜間使用時の目の疲れを軽減する 「目の保護モード」 が新たに搭載されるほか、日中において明るさとまぶしさを自動軽減する 「ビジョンブースター」 はON/OFF だけではなく、3段階の照明レベルで調整できるようになっている。

カバーガラスには、CorningのGorilla Glass Victus 2を使用する。Gorilla Glass Victus 2は、高い落下耐性をもつアルミノシリケートガラスで、コンクリートのような硬く粗い表面に対する落下性能を高めた。また、スクラッチ (スリキズ) 耐性は、先代のGorilla Glass Victusと同等。なお、Gorilla Glass Victus 2を採用したスマートフォンは、Galaxy S23シリーズが初となる。

地球環境の負荷を軽減するため、スマートフォン内部に使用するパーツはこれまでより多くリサイクルによって作られたものに置き換えた。先代のS22 Ultraでは6つのコンポーネントに留まっていたのに対して、S23 Ultraでは12個のパーツに拡大している。具体的にはフロントスクリーンやバックカバー、SIMトレイやボリュームボタン、Sペンのカバーなど。

カメラ性能についても例年どおり強化されている。

「Galaxy S23 Ultra」 に搭載されるカメラは、約2億画素の広角 (F値1.7, FOV85 ̊)、約1,200万画素の超広角(F値2.2, FOV 120 ̊)、約1,000万画素の望遠(光学3倍, F値2.4, FOV36 ̊)、約1,000万画素の望遠(光学10倍, F4.9, FOV11 ̊)の4眼。

最大の変化となるのが、Galaxy スマートフォンで初となる2億画素のアダプティブピクセルセンサーを搭載したことだろう。先代モデルは1億800万画素だったことから、画素数は大幅に増えたことになる。

高精細なセンサーを搭載したことで、被写体や風景のディティールをより鮮明に撮影できるようになるほか、ナイトグラフィー機能をさらに改良。プログレードの夜間撮影が可能になっている。16個のピクセルを1つのピクセルに結合するピクセルビニング技術を使用し、暗い場所でもより明るい写真にすることが可能だ。

Galaxy S23 Ultraのナイトフォト機能は、さまざまな撮影シーンに応じて自動で最適化される機能が備わっている。コンサート中の撮影や水族館でのセルフィー撮影、友達とのディナーでの集合写真など、どんなシーンでも鮮明に写真・動画の撮影ができる。

さらに、ノイズ除去技術もさらに強化している。暗所で撮影するとチラチラと余計なノイズがよく乗ってしまうものだが、S23 Ultraではマルチフレーミング技術と、AIを搭載した新たな画像信号処理(ISP)アルゴリズムを駆使することで、低照度環境で現れるノイズを低減することが可能だ。

Galaxy S23 Ultraは、動画撮影時の手ブレ補正機能についても強化された。従来のアダプティブVDISに加えて、光学式手ぶれ補正(OIS)が2倍改善されており、低照度や通常はぼやけてしまうような状況でも全方向の角度で安定した動画撮影が可能。

また、より高いカスタマイズ性を求めるプロユーザーのために、Galaxy専用のカメラアプリ 「Expert RAW」 を使用することで、デジタル一眼レフと同様の撮影が可能になり、RAWやJPEGデータでの編集が可能だ。事前にGalaxy S23シリーズに本アプリをダウンロードしておくことで、多重露出(多重露光)設定を使ったフォトアートや、天の川を鮮明に撮影したり、300倍のハイパーラプスモードで星の動きや軌跡を撮影することもできる。

広角カメラは最大8K@30fpsで動画撮影できる。映画のようなクオリティで動画の撮影が可能だ。

一方で、フロントカメラはこれまでの4,000万画素から1,200万画素(F値2.2, FOV 80 ̊) へと変更され、Galaxy S23シリーズ全体で揃えられた形。S23シリーズのフロントカメラは高速オートフォーカス機能に加えて、Galaxy初となるSuper HDRが導入された。また、フレームレートも30fpsから60fpsへ向上したことで、より高解像度な写真と動画撮影ができるようになったという。

搭載プロセッサは、Qualcommの最新SoCである 「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」 を採用する。先代モデルから処理能力は約30%向上しており、NPU アーキテクチャも約49%最適化されたことで、バッテリー持ちとパフォーマンスのバランスを保ちながら、低照度環境の写真撮影時のAIアルゴリズムを使用できるようになっている。

GPU性能も先代モデルから約41%高速化されたことで、ゲーミング性能も向上している。Galaxy S23 Ultraは、光の反射や影表現などを可変的に表現するリアルタイム・レイトレーシング技術に対応しており、より没入感の高いゲーミング体験が可能だ。

また、Galaxy S23シリーズ全体としてヴェイパーチャンバー冷却システムが搭載されているため、長時間ゲームをプレイしても端末が熱くなりすぎることを防止する。

内蔵するバッテリーの容量は5,000mAh。有線とワイヤレス充電の両方に対応しており、ワイヤレス充電はFast Wireless Charging 2.0をサポートし、最大15Wでワイヤレス充電ができるほか、他デバイスにワイヤレスで電力を供給するワイヤレスパワーシェアにも対応する。有線充電は45Wの電源アダプタに繋ぐことで30分で65%まで充電できる急速充電に対応する。

RAMとストレージの組み合わせは、8GB+256GB、12GB+256GB、12GB+512GB、12GB+1TBの4種類が用意される。

カラーラインナップは、ファントムブラック/クリーム/グリーン/ラベンダーの4色。防水性能はIP68相当、最大1.5mの淡水で最大30分間の防水性がある程度となる。

OSは、Android 13 / One UI 5.1。通信は5GとLTE、Wi-Fi 6E、Bluetooth v5.3をサポートする。

Galaxy S23+

「Galaxy S23+」 は、S23シリーズのラインナップの中では中間モデルとなるが、下位モデルとなるGalaxy S23とは性能がほぼ共通で、画面やバッテリーが大型化されたモデルとして展開される。

先代からのデザイン面における変化ポイントは、カメラハウジング (コンターカットデザイン) がなくなったことでよりシンプルでスリムなデザインになったことが挙げられる。従来のデザインで慣れ親しんだユーザーにとっては寂しく感じるかも知れない。

画面は6.6インチ(FHD+)のフラットディスプレイ(Dynamic AMOLED 2Xディスプレイ)で、最大リフレッシュレートは120Hz (48Hz〜120Hz)、タッチサンプリングレートは240Hz (ゲームモード時)。

色調やコントラストを調整し、夜間使用時の目の疲れを軽減する 「目の保護モード」 が新たに搭載されるほか、日中において明るさとまぶしさを自動軽減する 「ビジョンブースター」 はON/OFF だけではなく、3段階の照明レベルで調整できるようになっている。

本体サイズは76.2×157.8×7.6mm、重量は196g。

リアカメラは、5,000万画素の広角(F1.8値, FOV 85 ̊)、1,200万画素の超広角(F 値2.2, FOV 120 ̊)、1,000万画素の望遠(光学3倍, F値2.4, FOV 36 ̊ )の3眼レンズとなっている。フロントカメラは1,200万画素(F値2.2, FOV 120 ̊)でGalaxy S23 Ultraと共通となる。

搭載SoCは、Qualcommの 「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform」 。RAMとストレージの組み合わせは、8GB+256GB、8GB+512GBの2種類が用意される。

内蔵バッテリーの容量は4,700mAhで、先代モデルから200mAh増量された。

有線とワイヤレス充電の両方に対応しており、ワイヤレス充電はFast Wireless Charging 2.0をサポートし、最大15Wでワイヤレス充電ができるほか、他デバイスにワイヤレスで電力を供給するワイヤレスパワーシェアにも対応する。有線充電は45Wの電源アダプタに繋ぐことで30分で65%まで充電できる急速充電に対応する。

カラーラインナップは、ファントムブラック/クリーム/グリーン/ラベンダーの4色。防水性能はIP68相当。OSは、Android 13 / One UI 5.1。通信は5GとLTE、Wi-Fi 6E、Bluetooth v5.3をサポートする。

Galaxy S23

「Galaxy S23」 は、S23シリーズのスタンダードモデルとして展開されるモデルだ。

画面は6.1インチ(FHD+)のフラットディスプレイ(Dynamic AMOLED 2Xディスプレイ)で、最大リフレッシュレートは120Hz (48Hz〜120Hz)、タッチサンプリングレートは240Hz (ゲームモード時)。

本体サイズは70.9×146.3×7.6mm、重量は168g。

リアカメラは、5,000万画素の広角(F1.8値, FOV 85 ̊)、1,200万画素の超広角(F 値2.2, FOV 120 ̊)、1,000万画素の望遠(光学3倍, F値2.4, FOV 36 ̊ )の3眼レンズとなっている。フロントカメラは1,200万画素(F値2.2, FOV 120 ̊)で、いずれもGalaxy S23+と共通仕様となっている。

搭載SoCは、Qualcommの 「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform」 。RAMとストレージの組み合わせは、8GB+256GB、8GB+512GBの2種類が用意される。

内蔵バッテリーの容量は3,900mAhで、先代モデルから200mAh増量された。

有線とワイヤレス充電の両方に対応しており、ワイヤレス充電はFast Wireless Charging 2.0をサポートし、最大15Wでワイヤレス充電ができるほか、他デバイスにワイヤレスで電力を供給するワイヤレスパワーシェアにも対応する。有線充電は25Wの電源アダプタに繋ぐことで30分で50%まで充電できる。

カラーラインナップは、ファントムブラック/クリーム/グリーン/ラベンダーの4色。防水性能はIP68相当。OSは、Android 13 / One UI 5.1。通信は5GとLTE、Wi-Fi 6E、Bluetooth v5.3をサポートする。

前述のとおり 「Galaxy S23」 シリーズはグローバルで本日より予約受付を開始し、2023年2月17日に発売する。米国での販売価格は、Galaxy S23が799ドル〜、Galaxy S23+が999ドル〜、Galaxy S23 Ultraが1,199ドル〜。

日本での発売時期や価格については現時点ではアナウンスはされていないが、例年どおりなら一部キャリアより販売されていることから、国内でも発売されることになるだろう。国内における展開については、詳細が分かり次第追記する。

Galaxy
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました