
現地時間10月27日、X (旧:Twitter) は新たな有料プラン 「ベーシック」 「プレミアムプラス」 の提供を開始した。
すでに提供されている 「プレミアム」 とあわせて、料金体系は3段階式に変更される。
- ベーシック – 月額368円/年額3,916円(税込)
- プレミアム – 月額980円/年額10,280円(税込)
- プレミアムプラス – 月額1,960円/年額20,560円(税込)
下位プランから、順に 「ベーシック」 「プレミアム」 「プレミアムプラス」 となり、「ベーシック」 はXの有料プランのなかで、最も標準的な機能を有したプラン。
ポストの編集や長いポストの投稿、ポストの投稿前の取り消しや、長尺動画の投稿も可能。返信をしたときに優先表示される 「返信のブースト」 の影響も受けるが、効果は 「小」 程度であるとのこと。
そのほか、SMSを利用した2段階認証や暗号化されたダイレクトメッセージや、アプリのカスタマイズ機能も利用できる。料金は、月額368円あるいは年間3,916円(税込)。
「プレミアム」 は、従来から提供していた有料プラン。「ベーシック」 との違いは 「おすすめ」 と 「フォロー中」 に表示さえる広告数が半分になる他、返信ブーストの効果が 「大」 になる。
また、一定のインプレッションがあるアカウントについてはポストから収益を得たり、X Pro (旧:TweetDeck) が利用できたり、アナリティクス機能が利用できる。さらにチェックマークも付与される。料金は、月額980円あるいは年間10,280円(税込)。
そして最上位プランとなる 「プレミアムプラス」 は、Xで提供される機能すべてにアクセスできるプランになる。「おすすめ」 と 「フォロー中」 に表示さえる広告数がなくなる他、返信ブーストの効果が 「最大」 になる。料金は、月額1,960円あるいは年間20,560円(税込)。
| プラン名 | ベーシック | プレミアム | プレミアムプラス |
|---|---|---|---|
| ポストを編集 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 長いポスト | ◯ | ◯ | ◯ |
| 投稿を取り消す | ◯ | ◯ | ◯ |
| 長い動画の投稿 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 話題の記事 | ◯ | ◯ | ◯ |
| リーダー | ◯ | ◯ | ◯ |
| バックグラウンド動画再生 | ◯ | ◯ | ◯ |
| ビデオのダウンロード | ◯ | ◯ | ◯ |
| [おすすめ]と[フォロー中]に表示される広告数 | — | 半分 | なし |
| 返信のブースト | 小 | 大 | 最大 |
| ポストから収益を得る | — | ◯ | ◯ |
| クリエイターサブスクリプション | — | ◯ | ◯ |
| X Pro (X.comのみ) | — | ◯ | ◯ |
| Media Studio (X.comのみ) | — | ◯ | ◯ |
| アナリティクス (X.comのみ) | — | ◯ | ◯ |
| SMS認証 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 暗号化されたダイレクトメッセージ | ◯ | ◯ | ◯ |
| チェックマーク | — | ◯ | ◯ |
| 身分証明書の確認 | — | ◯ | ◯ |
| アプリアイコン | ◯ | ◯ | ◯ |
| ブックマークフォルダー | ◯ | ◯ | ◯ |
| ナビゲーションをカスタマイズ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 配色 | ◯ | ◯ | ◯ |
| [ハイライト]タブ | ◯ | ◯ | ◯ |
| いいねを非表示にする | ◯ | ◯ | ◯ |
| チェックマークを非表示にする | ◯ | ◯ | ◯ |
| サブスクリプションを非表示にする | ◯ | ◯ | ◯ |
| 1年プランの料金 (税込) | 3,916円 | 10,280円 | 20,560円 |
| 1ヶ月プランの料金 (税込) | 368円 | 980円 | 1,960円 |
今回新たに追加された新しい有料プラン 「ベーシック」 「プレミアムプラス」 は、本日より利用することが可能だ。ブラウザ版から加入することが可能、アプリからは (現時点では) 加入することはできない。
ちなみに、すでに 「プレミアム」 プランを契約している方が 「ベーシック」 「プレミアムプラス」 に変更するには、現在の契約をプランをやめてから新たに契約し直す必要があるようだ。
(画像:X)




