
6月4日、Appleは 「WWDC 2019」 の基調講演内で、次期watchOSこと 「watchOS 6」 を発表した。同OSには多数の新機能や変更点が用意されることが発表されているが、同時にwatchOS 6をサポートする端末が発表されている。
watchOS 6のサポート端末はwatchOS 5と同じ
Appleの発表によると、「watchOS 6」 がサポートする端末は昨年秋にリリースされた 「watchOS 5」 と同じであるとのこと。具体的には 「Apple Watch Series 1」 もしくは 「Apple Watch Series 2」 以降のApple Watchがサポートされる予定で、Apple Watchの初代モデルについては従来と同じくサポート対象外となっている。
| watchOS 6対応端末 |
|---|
| Apple Watch Series 1 Apple Watch Series 2 Apple Watch Series 3 Apple Watch Series 4 |
また、Apple WatchはiPhoneとの連携が必須だが、「watchOS 6」 を利用するには、「iOS 13」 をインストールしたiPhoneが必要だ。
ちなみに、「iOS 13」 はiPhone 6s/6s Plus、iPhone SE以降の端末がサポートされているが、「iOS 12」 がサポートしていたiPhone 5sやiPhone 6/6 Plus、iPod touch(第6世代) についてはサポート対象端末から除外されている。
| iPhone | iPod touch |
|---|---|
| iPhone XS / XS Max iPhone XR iPhone X iPhone 8 / 8 Plus iPhone 7 / 7 Plus iPhone 6s / 6s Plus iPhone SE |
iPod touch (第7世代) |
「watchOS 6」 は2019年秋にリリース予定。本日からデベロッパープレビューが開始されている。
関連記事
・「watchOS 6」 新機能まとめ App StoreがApple Watchにやってくる
・「iOS 13」 と 「iPadOS」のサポート端末まとめ iPhone 5sとiPhone 6シリーズがサポート外に
・Powerbeats Pro レビュー|AirPodsを上回る音質。最高の装着感と高い防水性能が大きな魅力
・Apple Watch Series 10
・Apple Watch Ultra 2
・Apple Watch SE
・Apple Watch Nike
・Apple Watch Hermès
▶︎ Apple公式サイトでApple Watchアクセサリをチェック
・ストラップ (バンド)
・ヘッドフォン・スピーカー


