7月1日(土)21時頃より、Twitterでツイートが見れない問題が発生しているが、これは障害ではなくTwitterが意図的に実施している制限であることが判明した。
日本時間7月2日午前2時、Twitterの執行会長兼CTOを務めるイーロン・マスク氏が自身のTwitterアカウントを通じて発表した。
To address extreme levels of data scraping & system manipulation, we’ve applied the following temporary limits:
– Verified accounts are limited to reading 6000 posts/day
– Unverified accounts to 600 posts/day
– New unverified accounts to 300/day— Elon Musk (@elonmusk) July 1, 2023
イーロン・マスク氏によると、現在Twitterで 「エラーが発生しました」 「API呼び出しの回数制限を超えました」 といったメッセージが表示されるエラーは、Twitterが極度に行われているデータスクレイピング (情報の自動収集) やシステム操作 (システムの乱用) に対処するための制限が原因であるとのこと。
その制限は以下の3つ。
- 認証済みアカウントは1日6,000ツイートまで閲覧可能。
- 未認証アカウントは1日600ツイートまで閲覧可能。
- 新規未認証アカウントは1日300ツイートまで閲覧可能。
これらの制限に達してしまうと、翌日になるまで他のツイートは見ることができなくなるとのこと。認証済みアカウントは、Twitterのサブスクリプションサービス 「Twitter Blue」 に加入し、認証が完了したアカウントを指す。
この制限がいつまで続くのかイーロン・マスク氏は明らかにしていないため、Twitterのトレンドに 「Twitterサ終」 という言葉も登場するなど、Twitterユーザーの間では大きな混乱が生まれている。
追記① (2023/07/02 4:05)
イーロン・マスク氏は上記発表のあとに、制限は緩和予定であることを明らかにした。認証済みアカウントは1日8,000ツイートまで閲覧可能になるほか、未認証アカウントは1日800ツイートまで、新規未認証アカウントは1日400ツイートまで閲覧可能になるとのことだ。
追記② (2023/07/02 14:27)
追記①の発表のあと、さらに制限が緩和されたことが発表された。認証済みアカウントは1日10,000ツイートまで閲覧可能、未認証アカウントは1日1,000ツイートまで、新規未認証アカウントは1日500ツイートまで閲覧可能だ。