あのトンバが28年ぶりに復活。「オレっ!トンバ Special Edition」 8月1日リリースへ

Limited Run Gamesは、1997年にウーピーキャンプが手がけたアクションゲーム『オレっ!トンバ』の復刻タイトル『オレっ!トンバ Special Edition』を2025年8月1日にデジタル配信開始すると発表した。

対応プラットフォームはNintendo Switch、PlayStation 4/5、Steam。さらに、Nintendo SwitchとPS5向けにはパッケージ版も9月4日に発売予定だ。

スポンサーリンク

『オレっ!トンバ Special Edition』8月1日にデジタル配信へ

本作は、横スクロールアクションとRPGを融合させた意欲作の現代版リマスター。主人公トンバが “魔ブタ” たちに奪われた形見の腕輪を取り戻すべく、縦横無尽にステージを跳び回る。

フィールドは2.5次元構成で、横スクロールながら「奥」と「手前」の行き来も可能。アクションゲームとしての純粋な爽快感に加え、探索性やイベント、隠し要素も豊富に詰まっている。

復刻にあたっては、当時のプレイ体験を再現しながらも、現代のユーザーに向けた快適性の向上を図っている。例えば、どこでもセーブできる機能を新搭載。加えて、難所でのやり直しに便利な「巻き戻し」機能も実装された。

また、発売当時のパッケージや開発資料、原画などを収録した「ミュージアム」モードも搭載され、当時のゲームカルチャーに触れるアーカイブとしての価値も持たせている。

スポンサーリンク

名作『魔界村』の藤原得郎 × “おかんP”藤田晴美の黄金タッグが令和に再集結

本作の開発には、カプコン黄金期を支えた2人のキーパーソンが再集結している。

ディレクターは『魔界村』や『バイオハザード』シリーズなどの生みの親・藤原得郎氏が担当。音楽は、初代『魔界村』や『ロックマン3』など数々の名作で知られる藤田晴美氏が全曲書き下ろしで担当。近年は「おかんP」としてSNSなどで再評価されている彼女が、コミカルで不思議なトンバの世界観を重厚かつ軽快に彩る。なお、今回はサウンドトラックもリマスター収録されるとのことだ。

2人は「カプコン時代の盟友」として知られ、今回の復活を記念してトーク動画も公開予定。開発秘話や当時の裏話など、ゲームファン必見のコンテンツとなっている。

タイトル:「オレっ!トンバ Special Edition」
発売日:デジタル版 2025年8月1日/パッケージ版 2025年9月4日
対応機種:Nintendo Switch、PS4、PS5、Steam(パッケージ版はSwitch/PS5のみ)
価格:デジタル版 2,980円(税込)/パッケージ通常版 4,980円(税込)/DELUXE EDITION 7,980円(税込)
【主な新機能】
 ・どこでもセーブ
 ・巻き戻し機能
 ・ミュージアムモード
 ・全曲リマスター&新録BGM
 ・制作陣のインタビュー映像収録

28年の時を経て帰ってきたトンバ。懐かしさと現代の快適さを兼ね備えた本作は、レトロファンから若いゲーマーまで幅広い層に響く1本になりそうだ。

©2024 WHOOPEE CAMP Co., Ltd.
(画像提供:Limited Run Games)

Nintendo SwitchPS5Steam
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました