
IT


Microsoft、年次開発者会議 「Build 2022」 5月24日〜26日にオンライン開催

アドビ、Creative Cloudの一部プランを4月27日から値上げ。年間プラン(一括払い)は変更なし

Figmaが日本法人を設立、日本語版を計画。ブラウザ上で共同編集できるデザインプラットフォームを提供

スマートリング 「EVERING」 、かざすだけでドアの解錠が可能に。ビットキーのスマートロックと連携

「LG Styler」 の大容量モデル 「S5MB(ミラー)」 3月15日から順次発売。一度に6着の衣類ケアが可能

CNN、ストリーミングサービス 「CNN+」 米国で3月29日に提供開始。早期加入で生涯半額で利用可能

東北の復興支援企画 「Search for 3.11 検索は応援になる。」 2022年も開催。Yahoo!検索/LINE Searchで 「3.11」 と検索で20円寄付

「BALMUDA Phone」 SIMフリーモデルが26,800円値下げ。新価格は78,000円(税込)

PayPayボーナス、PayPayポイントに名称変更。4月1日より

Amazonとヤマダホールディングス、国内初Fire TV搭載スマートテレビ4機種を投入。本日より予約開始

ソニー 「LinkBuds」 日本発売日は2月25日。本日よりAmazon.co.jpなどで予約開始

ソニー、リング型の完全ワイヤレスイヤホン 「LinkBuds」 正式発表。価格は179.99ドル

ソニー、5年ぶりのハイエンド型ウォークマン 「NW-WM1ZM2」 「NW-WM1AM2」 3月25日に発売

ロボット掃除機 「ルンバ j7+」 「ルンバ j7」 2月10日発売。障害物を見分けて、避けて、掃除

ソニー、新型ウォークマンを2月9日に発表か。Signature Seriesの新製品を予告

ソースネクスト、AI翻訳・字幕ソフト 「ポケトーク字幕 Windows版」 提供開始。3月末まで月額利用料が無料

DAZN、料金プラン改定に合わせて 「年間プラン(月々払い)」 登場。毎月2,600円の支払いで年額31,200円(税込)

「DAZN」 1,925円→3,000円/月に値上げ。2月22日より順次適用
