
au


povo2.0、対象トッピング購入で最大40GB増量する 「2023春の大感謝祭!」 開催

povo2.0、「オートチャージ」 提供開始。データ容量を使い切ったりトッピングの有効期限が切れると自動購入

au、真の5G 「5G SA」を4月13日より提供開始。Galaxy S23やXperiaの一部デバイスなど対応

Galaxy A54 5G、auとドコモで5月下旬以降に発売。本日から予約受付開始

Galaxy S23 Ultraがドコモ/auから4月20日発売、本日から予約開始。1TBモデルついに登場、お得なWストレージキャンペーンも

Galaxy S23がドコモ/au/楽天モバイルから4月20日発売、本日から予約開始。Galaxy Buds2やBudsケースがもらえるキャンペーンも

ソフトバンク、「副回線サービス」 4月12日より提供。通信障害や災害で不通となった際の代替手段サービス

au、「副回線サービス」 3月29日より提供。一時的にソフトバンクの回線に切り替えて通信できるサービス

au、iPhone 14/14 Plusの新色イエローを3月10日22時から予約開始。発売は3月14日

国内初。povo2.0がスマホをデータ容量で買い取る 「スマホギガトレード」 開始

auとソフトバンク、デュアルSIMサービスを3月下旬以降に提供開始。通信障害時に他社網で通信できる

povo2.0、特定サービスにauかんたん決済利用で追加データ容量のプレゼントキャンペーン。1月31日まで開催

povo2.0、「DAZN使い放題パック」 の利用料金を改定。7日間760円→925円に

au、「使い放題MAX 5G/4G DAZNパック」 「使い放題MAX 5G ALL STARパック」 を値上げ。3月1日から

au、「スマホスタートプラン」 「スマホスタートプランライト」 を2022年12月22日から順次提供開始

au、「スマホミニプラン」 を2023年2月1日から提供開始。利用データ量に応じた月額料金が自動的に適用

au、「タブレットシェアプラン」 「タブレットプラン3」 「タブレットプラン50」 12月22日から提供開始

KDDI、auのバックホール回線にSpaceXの衛星ブロードバンド 「Starlink」 利用開始。熱海市初島を皮切りに
