当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

楽天が2022年夏のトレンドを予測。リベンジ/値上げ対策/防災など、旅行&レジャーは非日常や宿満喫型が人気

楽天グループは今月22日、都内で 「楽天グループ 2022 夏のトレンド予測」 の記者発表会を開催。同社のサービスを利用するユーザーの消費傾向から、生活用品/食料品/衣料品/旅行/書籍/音楽など各ジャンルにおける今夏のトレンド予測を発表した。

楽天グループによると、今年のトレンドキーワードはポストコロナ時代ならではのものが多くなっているとのこと。たとえば楽天トラベルやレジャーのジャンルにおいては 「リベンジ」 「非日常」 などが傾向として挙げられており、そのトレンドは物販ジャンルにも現れているとのこと。また、昨今の値上げを軽減するための対策や、防災意識の高まりから災害関連のグッズ等も販売が好調になっているという。

以下、楽天が発表した各主要サービスのトレンドを紹介しよう。

スポンサーリンク

物販編のキーワード 「復調消費」 「値上げ対策消費」 「防災消費」

今年の夏は 「お出かけ」 に関する需要が回復傾向にある。楽天市場では、新型コロナウイルス感染対策の行動規制緩和を受けて、 イベントや旅行など外出に関連した商品の需要が急速に拡大しているという。そのなかで第1のキーワードとして挙げられたのが 「復調消費」。

具体的には、「旅行用バッグ」 の流通額がなんと2倍(前年同期比)になっているほか、「水着」 が約1.6倍、「浴衣」 が約1.3倍、「浮き輪」 が約1.6倍、「旅行用バッグ」 が約2.1倍に増加 (注2) 。さらに楽天ブックスにおいては 「旅行関連本」 が好調となっており、約1.6倍に販売が伸びているという。

第2のキーワードは 「値上げ対策消費」 。昨今の円安加速やエネルギー/原材料価格の高騰による身の回りの商品の値上げや、今夏の猛暑の様相が楽天サービスにおける物販の傾向に現れているという。具体的には猛暑対策としてネッククーラーを始めとした冷却グッズや暑さ対策用品の販売が伸びており、昨年同期比で約6.7倍に大幅に伸長しているとのこと (注3) 。

食品ジャンルにおいては備蓄できる商品やおトクな大容量品、安価に購入できる “訳アリ“ 品の需要が拡大している。なかでも、最近は価格が落ち着いてきている玉ねぎも一時はとても高価だったこともあり 「訳アリ玉ねぎ」 が約1.9倍(前年同期比) の売行きとなっていたとのこと (注4) 。「楽天ブックス」 では、節約本の売り上げが前年同期比で約1.2倍と伸び、各家庭で “賢く節約” を行う傾向がみられているという。

第3のキーワードは 「防災消費」 。豪雨への懸念や、行政による大地震発生時の被害想定の見直しなどを背景に防災関連グッズの販売が伸びているとのこと。今年は前年同期比で1.2倍となっており、ポータブル電源は約1.6倍や、携帯用浄水器は約4.6倍増と、防災意識の高まりが感じられる (注5) 。

スポンサーリンク

旅行・レジャー編 「リベンジ」 「非日常」 「宿満喫型ステイ」

新型コロナウイルス感染対策の行動規制緩和を受けて、今年はトラベル・レジャーに関する消費意欲が高まっている。「楽天トラベル」 における2022年7月〜8月の宿泊予約状況は今年6月上旬の時点で前年同期比約1.7倍増、3名以上での予約や子連れファミリーによる予約はどちらも前年同期比2.3倍に伸長 (注8) 。新型コロナウイルス感染症の影響で旅行できなかったことに対する 「リベンジ」 の傾向が強く、特にグループ旅行が顕著に回復しているという。

年代別では20代の若年層による予約が最も多く、前年同期比約2倍に。また、60代以上のシニア層の予約においては1.8倍と全年代の平均伸び率を上回った。

そのほか、自宅から離れたエリアや過去に訪れたことのない場所を旅行先として選ぶ人が増加している (注9) 。人気の旅行先都道府県は、1位が北海道、2位が沖縄県、3位が東京都となっているという。夏の風物詩であるお祭りや花火大会を開催するエリアの予約も増えており、8月に阿波踊りを開催する徳島県は、2019年比で約1.1倍とコロナ禍前よりも好調だ。

宿泊する宿のカテゴリは、「スイート」 「最上階」 「クラブフロア」 「ラウンジ」 などハイクラスな部屋条件をキーワードに含む客室の予約が約1.3倍となり、ビフォーコロナの2019年を上回ったという。さらに、夕食付き宿泊プランのシェアも2019年から約7ポイント増加したとのこと。

エンタメ編 「BE:FIRST」 「めいちゃん」 「Chilli Beans.」

楽天は今回のトレンド予測において、「Rakuten Musicが選ぶ下半期ネクストブレイクアーティスト」 として 「BE:FIRST」 「めいちゃん」 「Chilli Beans.」 を選出した。

BE:FIRSTは、SKY-HI率いるBMSGに所属するSOTA、SHUNTO、MANATO、RYUHEI、JUNON、RYOKI、LEOの7人組ダンス&ボーカルユニット。それぞれが歌・ダンス・ラップに対して高いクオリティとポテンシャルを持っているのと同時に、作詞・作曲・振付に発揮される音楽的感度の高さ、そして七者七様の個性を持った華やかさが魅力。

めいちゃんは、2011年に動画サイトに「歌ってみた」を初投稿して以来、天真爛漫なキャラクターと超実力派な歌唱力で人気を集めてきたアーティスト。初の全曲オリジナルアルバム『大迷惑』においては、初ホールツアー開催月の2022年1月にリリース月に比べて単月の総再生回数が32倍も伸長したとのこと (注13) 。

Chilli Beans.は、Moto、Maika、Lilyによって2019年に結成された3ピースバンド。一度聴いたら耳に残る、ロックと次世代のサウンドが融合したボーカルセンスとメロディが魅力のネオガレージスタイル (注16) が特徴だ。Chilli Beans.として初めて制作をした楽曲「lemonade」は、ミュージックビデオの再生回数が5カ月で150万回以上を達成し、SNSを中心に認知度を上げている。

注2) 「楽天市場」における「水着」、「浴衣」、「浮き輪」、「旅行用バッグ」ジャンルそれぞれの、2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較。「旅行関連本」は、「楽天ブックス」における同ジャンルの2021年3月から5月と、2022年3月から5月の受注個数を比較

注3) 「楽天市場」における「冷却グッズ・暑さ対策用品」ジャンルの2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較。「節約本」は、「楽天ブックス」における同ジャンルの2021年3月から5月と、2022年3月から5月の受注個数を比較

注4) 「楽天市場」における「玉ねぎ 訳アリ」のキーワードを含む商品の、2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較

注5) 「楽天市場」における「防災関連グッズ」、「発電機・ポータブル電源」、「携帯用浄水器」ジャンルそれぞれの、2021年3月から5月と、2022年3月から5月の流通額を比較

注8) 宿泊数が対象。2022年夏の予約状況の調査日は、2022年5月31日から6月17日のいずれか1日

注9) 全国を10エリア(北海道、東北、関東、東京、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄)に分け、自宅と同エリアの旅行と、エリア外の旅行の宿泊数を比較

注13) 「Rakuten Music」における「大迷惑」の総再生回数において2020年3月1日から2020年3月31日と2022年1月1日から2022年1月31日を比較

注16) オールドロックと次世代サウンドを融合させた音楽のスタイル