当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

『ゴジラ-1.0』Amazon Prime Videoで独占配信。『シン・ゴジラ:オルソ』など実写ゴジラ30本も見放題に

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

アマゾンジャパンは、映像配信サービス 「Amazon Prime Video」 にて、『ゴジラ-1.0』を5月3日 (金・祝) から見放題独占配信すると発表した。

また、本作の独占配信に合わせて、ゴジラ邦画実写全30作品も見放題となる。Amazonプライム会員は、これらの作品を追加料金なしで本作を楽しむことが可能だ。

5月3日から『ゴジラ-1.0』がAmazon Prime Videoで見放題独占配信

『ゴジラ-1.0』は、戦後復興へ向かって歩き出した日本を舞台に、ある日突然現れて無辜の人々を無 (ゼロ) から負 (マイナス) へ叩き落そうとするゴジラと、ゴジラに抗い必死に生きようとする人々の姿を描いた作品。山崎貴氏が監督・脚本・VFXを担当した。

本作は1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきたゴジラの70周年記念作品として製作された。興行収入は73億円、観客動員は489万人 (※2024年4月14日時点、※『ゴジラ-1.0/C』を含む) を記録した。

また、本作は第96回アカデミー賞で日本の映画作品としては初となる視覚効果賞を受賞するという歴史的快挙も成し遂げた。

今回の『ゴジラ-1.0』の独占配信開始にあわせ、庵野秀明氏が脚本・総監督、樋口真嗣氏が監督・特技監督を務めた、大ヒット映画『シン・ゴジラ』のモノクロ版『シン・ゴジラ:オルソ』が独占配信となる。

さらに1954年に劇場公開された第1作目の『ゴジラ』や第2作目の『ゴジラの逆襲』をはじめとする、以下のゴジラ邦画実写全30作品 (派生モノクロ作品は含まない) も見放題配信する。

  • 『ゴジラ-1.0』 *見放題独占配信
  • 『ゴジラ-1.0/C』 *見放題独占配信
  • 『シン・ゴジラ:オルソ』 *見放題独占配信
  • 『シン・ゴジラ』 (現在見放題配信中)
  • 『ゴジラ』
  • 『ゴジラの逆襲』
  • 『キングコング対ゴジラ』
  • 『モスラ対ゴジラ』
  • 『三大怪獣 地球最大の決戦』
  • 『怪獣大戦争』
  • 『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』
  • 『怪獣島の決戦 ゴジラの息子』
  • 『怪獣総進撃』
  • 『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』
  • 『ゴジラ対ヘドラ』
  • 『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』
  • 『ゴジラ対メガロ』
  • 『ゴジラ対メカゴジラ』
  • 『メカゴジラの逆襲』
  • 『ゴジラ (’84) 』
  • 『ゴジラ VS ビオランテ』
  • 『ゴジラ VS キングギドラ』
  • 『ゴジラ VS モスラ』
  • 『ゴジラ VS メカゴジラ』
  • 『ゴジラ VS スペースゴジラ』
  • 『ゴジラ VS デストロイア』
  • 『ゴジラ 2000 -ミレニアム-』
  • 『ゴジラ×メガギラス G 消滅作戦』
  • 『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』
  • 『ゴジラ×メカゴジラ』
  • 『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京 SOS』
  • 『ゴジラ FINAL WARS』

「Amazon Prime Video」 とは

「Amazon Prime Video」 は、Amazonが提供している定額制映像配信サービス。映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど多数のタイトルが配信されており、その多くがAmazonプライム会員であれば追加料金不要で視聴できる。

Amazonプライム会員は、「Amazon Prime Video」 のほかにもAmazonのお急ぎ配送や時間指定配送を利用できたり、音楽配信サービス 「Prime Music」 など多数のサービスを利用することも可能。プライム会員の料金体系は月額プラン600円、年額プラン5,900円 (いずれも税込) 。

© 2023 TOHO CO., LTD.
5月3日 (金・祝) からPrime Videoで見放題独占配信

(画像提供:アマゾンジャパン)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Amazon、Prime Videoおよび関連する全てのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。