当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「HomePod」には272×340のディスプレイ、1GBのメモリが搭載

先週金曜日にAppleが開発者向けに「HomePod」のファームウェアを公開したことから、開発者の手によって様々な情報が明らかになっている状況だが、さらに「HomePod」の新情報が判明した。

スポンサーリンク

RAM容量は1GB、ディスプレイ解像度は272×340

新情報は「HomePod」のディスプレイとメモリ容量について。

先日、開発者のSteve Troughton-Smith氏が、「HomePod」はフルスタックiOSが動作し、端末上部にLEDマトリクスのディスプレイが搭載されることが判明していたが、開発者Avery Magnotti氏(@citrusui)によると、「HomePod」のファームウェアには「HomePod」のディスプレイ解像度は272×340で、1GBのメモリが搭載されることが予想できる記述が含まれているようだ。

ちなみに、Steve Troughton-Smith氏によれば「HomePod」のディスプレイには音量ボタンやSiriのアニメーションが表示をされ、タッチすることで操作することが可能だという。さらに、文字やシンボルなどの表示にも対応すると予想されており、拡張性は高いとみられる。

発売まで5ヶ月近くあることから、今後変更になる可能性はあるが、徐々にスペックや仕様が明らかになってきている「HomePod」。今後もファームウェア情報から様々な情報が明らかになるだろう。

同スピーカーは今年12月にアメリカ、オーストラリア、イギリスの3か国で発売する予定。残念ながら日本での発売は未発表だ。

Appleのスマートスピーカー「HomePod」のさらなる詳細が判明 動作OSはiOS、VoiceOverなどのアクセシビリティ機能にも対応
今年6月、Appleは「WWDC 2017」で12月に発売する予定のスマートスピーカー「HomePod」を発表した。 同スマートスピーカーは、Siriが搭載され、ユーザーの声に反応して動作する家庭内アシスタントのような存在になることが明らか...

[ via 9to5Mac ]