当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

14/16インチMacBook Proが発表。M3/M3 Pro/M3 Maxチップを搭載し、価格は248,800円(税込)から

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

10月31日、Appleは新製品発表イベント 「Scary Fast.」 において、新型14/16インチMacBook Proを発売すると発表した。

M3/M3 Pro/M3 Max搭載MacBook Proが11月7日から順次発売

今回発表された新型MacBook Proは、2023年2月に発売したM2世代チップを搭載したMacBook Proの後継モデルとして投入される。筐体デザインは基本的に変わらず、中のプロセッサを3nmプロセスで製造された、新型SoC 「M3/M3 Pro/M3 Max」 チップに置き換え、さらなるパフォーマンス向上を実現したプロ向けモデルとなっている。

14インチと16インチの2種類が用意されており、14インチMacBook ProにはM3/M3 Pro/M3 Maxチップを搭載可能で、16インチMacBook ProにはM3 Pro/M3 Maxチップを搭載可能。

M3チップは、8コアCPU/10コアGPUがベース構成となり、M1チップを搭載した13インチMacBook Proに比べると最大60%高速に動作する。

M3 Proチップは11コアCPU/18コアGPUが基本構成となり、M1 Proチップを搭載した16インチMacBook Proに比べると最大40%高速に動作する。

M3 Maxチップは14コアCPU/30コアGPUが基本構成となり、M1 Maxチップを搭載した16インチMacBook Proに比べると最大2.5倍高速に動作する。

さらに、M3チップはハードウェアベースのレイトレーシングに対応しており、同テクノロジーに対応する3Dゲームなどでより高い没入感で楽しむことが可能になる。

搭載メモリは、最大128GBのユニファイドメモリ。CTOオプション等で8/16/24/36/48/64/96/128GBから選ぶことが可能だ。

画面輝度は1,000ニトで、HDRコンテンツでは1,600ニト。SDRコンテンツを閲覧する際には最大600ニトとなり、従来製品に比べて20%明るくなっている。バッテリー駆動時間は最大22時間。

搭載インターフェースは、M3搭載モデルがThunderbolt 4ポート x2、HDMIポート、SDXCカードスロット、ヘッドフォンジャック、MagSafe 3ポート。M3 Pro/M3 Max 搭載モデルは、Thunderbolt 4ポート x3、HDMIポート、SDXCカードスロット、ヘッドフォンジャック、MagSafe 3ポート。

M3 Pro/M3 Max搭載モデルにはスペースブラックが用意

カラーラインナップは、M3搭載モデルがスペースグレイ/シルバーの2色。M3 Pro/M3 Maxを搭載した14/16インチMacBook Proはシルバーのほかに新色であるスペースブラックが用意される。なお、このスペースブラックカラーは陽極酸化皮膜を形成し、指紋の付着を大幅に減らしているとのことだ。

価格は、M3チップを搭載した14インチMacBook Proが248,800円(税込)から。

M3 Pro/M3 Maxチップを搭載した14インチMacBook Proが328,800円(税込)から。M3 Pro/M3 Maxチップを搭載した16インチMacBook Proが398,800円(税込)から。

発売は11月7日を予定しており、本日よりApple公式サイトにて予約受付が開始されている。

(画像:Apple)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。