当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

停電時にiPhone/スマートフォンのバッテリーを節約する方法。低電力モードONやWi-Fi/Bluetoothをオフなど

3月16日(水)23時36分頃、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が発生した。東北電力や東京電力管内などでは大規模な停電も発生しており、現在復旧作業が進められている。

停電地域にお住まいの場合、スマートフォンの充電ができなくなって心細く感じている人も多いかもしれないが、電力復旧に時間がかかったり、再び大きな余震が発生する可能性もあることから、情報収集のためのスマートフォンのバッテリーはできるだけ節約しておくに越したことはない。

そこで、当記事では少しでもスマートフォンのバッテリーを節約する方法をいくつかご紹介する。

iPhoneなどスマートフォンのバッテリーを節約する基本的な方法は以下。

  • 低電力モード/バッテリーセーバーをオン
  • 画面の明るさを落とす
  • 画面UIをダークモード/ダークテーマにする
  • 画面の消灯時間を短くする
  • Wi-Fi/Bluetoothをオフ
  • 位置情報をオフ
  • セルラー通信を5G→4Gオンリーに
  • 通信状態が悪くなった場合は機内モードに※
    ※災害用伝言板に自身の安否確認情報を登録してからがオススメ

iPhoneを使っている場合は、「低電力モード」 の利用がとても有効だ。低電力モードは、画面右上から下にスワイプ (ホームボタンがあるiPhoneは画面下から上にスワイプ) すると表示されるコントロールセンターを開いて、黄色のバッテリーアイコンをタップするとオンにできる。低電力モードがオンになっていると、画面右上に表示されるバッテリー残量の表示が黄色に変化する。

(画像:Apple)

コントロールセンターから見つけられない場合は、設定アプリからオンにすることも可能。設定アプリの 「バッテリー」 項目の中にある 「低電力モード」 のトグルをオンにすればOKだ。

関連記事
福島県沖で発生した震度6強地震をうけてドコモ/au/ソフトバンク/NTT東西が安否確認システム 「災害用伝言板」 提供開始

モバイルバージョンを終了