当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Appleのクロスプラットフォームアプリ環境は2019年に発表か 「WWDC 2018」では発表されず

以前から、AppleはmacOSとiOSの両方で同じアプリが動作するクロスプラットフォーム環境を整えると報じられてきた。

このプロジェクトは早ければ2018年6月の「WWDC 2018」で発表されると噂されていたが、Daring FireballのJohn Gruber氏が新たに公開したレポートによると、そもそも2018年に発表される予定ではなく、2019年まで実装されることはないとのこと。

スポンサーリンク

クロスプラットフォームアプリは2019年に実装か

John Gruber氏曰く、クロスプラットフォームアプリが「WWDC 2018」で発表されないのはほぼ確実で、2019年に発表予定の「macOS 10.15」「iOS 13」で実装されることになるという。

このクロスプラットフォームアプリについて、Gruber氏は「宣言型コントロールAPIのようなものである」と説明。iOSとmacOSのAPIの違いを解決したり、クロスプラットフォームのUIフレームワークを作成するとのことだが、現時点では詳細についてはほとんど不明だ。

「WWDC 2018」で発表予定の「macOS 10.14」「iOS 12」は、これまでの情報では新機能の実装はほとんどなく、マイナーアップデートになる予定であるとされており、その中でも唯一注目の新機能がクロスプラットフォームアプリであると言われていた。

しかし、その注目の新機能の発表が来年になってしまったことで、「macOS 10.14」「iOS 12」は、より地味なアップデートになる可能性が高くなってしまったと言えるだろう。

Apple、iOSとmacOSの両方で動作するユニバーサルアプリ開発ツールをデベロッパーに提供予定か
Appleは近い将来、開発者向けにiOSとmacOSの両OSで動作するアプリを開発するためのツールを提供する予定なのかもしれない。Bloombergが報じた。 同メディアによると、AppleはiPhoneやiPad間だけでなく、Mac上でも...
次期macOS、品質改善をメインとする小規模アップデートを予定 目玉機能はiOSとmacOSの両方で動作するユニバーサルアプリか
30日、Appleが開発している次期iOSの「iOS 12」は小規模アップデートになる可能性があることがわかった。Appleは、現行の「iOS 11」に存在する問題やパフォーマンスを改善するために、目玉となる新機能の導入を少なくし、ユーザー...
「iOS 12」はパフォーマンス改善が主なアップデート内容に 一部の新機能の搭載を延期へ
次期iOSの「iOS 12」は、新機能の搭載が目玉になるのではなく、現在の「iOS 11」に存在する問題を解決することがメインになるようだ。 Axiosによると、Appleのソフトウェア・エンジニアリング担当のCraig Federighi...

[ via 9to5Mac ]