現地時間5月10日、Googleは年次開発者会議 「Google I/O 23」 の基調講演を米カリフォルニア州Mountain Viewにて開催。
同イベントのなかで、新型スマートフォン 「Pixel 7a」 を発表した。本日5月11日より販売を開始する。価格は62,700円(税込)。
「Pixel 7a」 本日から予約開始
「Pixel 7a」 は、Googleの廉価版スマートフォン 「Pixel 6a」 の後継機種。筐体には、高温で成形された3D複合素材カバーガラスと、テキスチャ加工の合金製フレームおよびカメラバイザーが使用される。本体サイズは152.0mm x 72.9mm x 9.0mmで、重量は193.5g。
画面は、6.1インチ (FHD+/1080×2400/アスペクト比 20:9/429ppi)の有機ELディスプレイを採用し、パネルにはCorningのGorilla Glass 3が使用される。リフレッシュレートは最大90Hzのスムーズディスプレイ仕様で、HDRもサポートする。
内蔵SoCは、Google Tensor G2プロセッサ。「Pixel 7/7 Pro」 と同等の性能を持ち、ボケ補正機能や消しゴムマジック、夜景モード、最大8倍の超解像ズームなど 「Pixel 7/7 Pro」 が利用できる機能の多くを利用できる。
RAM容量は8GB (LPDDR5)、ストレージ容量は128GB (UFS 3.1)。
バッテリー容量は4,385mAhで、24時間以上のバッテリー持ちを実現。スーパーバッテリーセーバーを有効にすることで最大72時間の使用が可能だ。また、 最大18Wの急速充電に対応するほか、ワイヤレス充電にも対応する。
背面カメラは広角+超広角のデュアルカメラ仕様で、画素数は広角カメラが6400万画素、超広角カメラが1300万画素。各カメラの詳細な仕様は以下。
広角カメラ
- 6400万画素
- 絞り値f/1.89
- 画角80°
- ピクセル幅0.8μm
超広角カメラ
- 1300万画素
- 絞り値f/2.2
- 画角120°
- ピクセル幅1.12μm
前面カメラはシングルカメラ仕様で、画素数は1300万画素。絞り値はf/2.2、画角は95°、ピクセル幅は1.12μm。
生体認証は、ディスプレイ内蔵指紋認証センサーと顔認証に対応する。
防水・防塵性能はIP67に準拠。おサイフケータイとNFCが利用可能なほか、nanoSIMとeSIMのデュアルSIMに対応する。通信は、Wi-Fi 6E (802.11ax) とBluetooth 5.3をサポートする。インターフェースはUSB Type-C 3.2 Gen 2。
カラーラインナップはコーラル、シー、チャコール、スノーの4色展開。このうちコーラルはYouTube Premiumが12ヶ月無料で利用できる権利が付属する。
「Pixel 7a」 は、本日よりGoogleストアで販売が開始されているほか、NTTドコモ/au/ソフトバンクより販売予定。
関連記事
・GoogleのAIチャットボット 「Bard」 が日本語/韓国語に対応。大規模言語モデルは 「PaLM 2」 に移行
・Google、「Magic Editor」 発表。AI活用の写真編集機能
(画像:Google)