
Googleは8月20日、折りたたみスマートフォンの新モデル「Pixel 10 Pro Fold」を発表した。発売は10月9日で、256GBモデルが26万7500円、512GBモデルは28万7500円。予約はすでに開始されている。
▼ 最新 「Pixel 10」 シリーズを各ストアで購入する
折りたたみスマホ初「IP68」防水・防塵に対応

Pixel 10 Pro Foldは、閉じればスマートフォン、開けば8インチタブレットとして使える1台2役の折りたたみ端末。
外側ディスプレイは6.4インチ(162mm)、1080×2364ピクセル、20:9アスペクト比のOLEDパネル。可変リフレッシュレートは60〜120Hzで、HDR最大2000ニト、ピーク輝度は3000ニト。Corning Gorilla Glass Victus 2で保護されている。

内側の「Super Actua Flexディスプレイ」は8インチ(204mm)、2076×2152ピクセルのほぼ正方形OLEDパネル。可変リフレッシュレートは1〜120Hzに対応し、HDR最大1800ニト、ピーク輝度は3000ニト。超薄型ガラスと二重の耐衝撃フィルムで落下耐性を強化。大画面を活かしたマルチタスキングも快適に行える。
さらに、耐久性能が向上しタフネスさのある折りたたみスマホになっているのが今回の新モデルの特徴のひとつ。新しいヒンジ構造でIP68の防水・防塵を実現し、先代に比べ耐久性は2倍に向上。航空宇宙グレードのアルミ合金と多相合金スチールを組み合わせ、10年以上の開閉に耐える設計だ。
折りたたみ時のサイズは155.2×76.3×10.8mm、開いた状態は155.2×150.4×5.2mm、重量は258gとなっている。
「カメラコーチ」「オートベストテイク」で高品質撮影が簡単に

チップセットは「Google Tensor G5」で、メモリ16GBを搭載。8インチの大型ディスプレイを活かして、アプリの分割表示やドラッグ&ドロップ操作が可能。SNSを見ながら動画視聴、ゲームをしながらチャットといったマルチタスクも快適にこなせる。
リアカメラは48MP広角(f1.7、82度、1/2インチセンサー)、10.5MP超広角(f2.2、127度、1/3.4インチセンサー)、10.8MP望遠(f3.1、23度、1/3.2インチ、光学5倍・超解像20倍)の3眼仕様。
フロントカメラおよびインナーカメラは10MP(f2.2、87度ウルトラワイド)。折りたたみ端末ならではのカメラ機能も豊富で、画面を左右に分割して直前の写真とプレビューを確認できる「インスタントビュー」、外側画面で高画質セルフィを撮れる「背面カメラセルフィ」、三脚なしでブレを防ぐ「ハンズフリー撮影」、アニメーションと音で自然な表情を誘導する「こっちを見て」を搭載。
AI機能も強化され、Geminiがシーンを認識して最適な撮影設定を提案する「カメラコーチ」、最大150枚の画像からベストショットを自動で選ぶ「オートベストテイク」など、誰でも簡単に高品質な写真を撮れる。

生体認証は、指紋・顔認証に対応。SIMはデュアルSIM(nanoSIM+eSIMまたはeSIM×2)。通信はWi-Fi 7、Bluetooth 6、LTE/5Gの幅広い周波数に対応。FeliCaもサポートする。
カラーバリエーションはMoonstoneとJadeの2色。ストレージは256GBと512GBを用意。Googleストアでは購入特典として6万円分のポイント付与や下取り増額キャンペーンも実施予定。
▼ 最新 「Pixel 10」 シリーズを各ストアで購入する
(画像:Google)