3月7日、DJIはプロ向けシネマカメラ 「Ronin 4D Flex」 を発表した。価格は111,650円(税込)、本日よりで販売が開始されている。
また、DJI初のシネマグレードのズームレンズ 「DL PZ 17-28mm T3.0」 も同時に発売しており、価格は200,420円(税込)。
さらにDJIストアでは、Ronin 4D用のApple ProRes RAWコーデックのアクティベーションライセンスキーを購入できるようになり、より容易にRonin 4Dでシネマレベルの映像制作を行えるようになった。ライセンスキーの価格は142,890円(税込)。
シネマ向けカメラ 「Ronin 4D Flex」 発表
「Ronin 4D Flex」 は、Zenmuse X9ジンバルカメラをRonin 4D本体から取り外して使用できるのが大きな特徴となっており、手持ちで撮影する際の重量やサイズが低減され、より柔軟なカメラワークでプロレベルの映像を撮影できる。
4Dハンドグリップやメインモニターとシームレスに接続でき、ワンオペレーションでの撮影も効率的に行うことが可能だ。
また、X9ジンバルカメラを様々なリグに取り付けできることにより、車内のような狭い場所を通り抜けるといったダイナミックに動く必要のあるショットでも、シネマレベルの映像で撮影することができる。
Ronin 4D FlexとRonin 4D本体を接続する2mの極細同軸ケーブルは、最大8K映像のロスレス伝送に対応。カメラセンサーから本体まで瞬時に高速信号を伝送し、制御信号やモニター信号もリアルタイムで伝送する。
このソリッドケーブルを使用した接続方法により、4D Flexは狭い空間での撮影でも、今まで以上に柔軟にカメラ位置を調整できるように。さらに、X9ジンバルカメラをシネマグレードの超小型リモートヘッドとしても使用することが可能だ。
Ronin 4D Flexと同時に発売する 「DL PZ 17-28mm T3.0」 は、DJI初となるシネマグレードのズームレンズ。
正確なバックフォーカス制御とネイティブシステムキャリブレーションにより、オートフォーカス、マニュアルフォーカス、 自動マニュアルフォーカス (AMF)のどのモードでも驚くほど正確に制御できるとしている。最短撮影距離は0.19m。
ボディ部分がマグネシウム – アルミニウム合金で作られているため、重量は約520gと軽量で、サイズ・重量ともにX9ジンバルカメラに最適なレンズとなっている。
レンズにはサーボズームモーターが内蔵されており、外部フォーカスモーターを取り付けたり、レンズキャリブレーションをする必要は一切なしだ。
Ronin 4D FlexならびにDL PZ 17-28mm T3.0は、本日から公式オンラインストアや正規販売代理店で販売が開始されている。価格はRonin 4D Flexが111,650円、DL PZ 17-28mm T3.0が200,420円だ (いずれも税込) 。
(画像提供:DJI JAPAN)