16種類のメニューを豆を “スイッチ” して楽しめる「デロンギ リヴェリア」 体験イベントが4月26日・27日に開催へ

デロンギ・ジャパンが4月25日に発売する、次世代の全自動コーヒーマシン 「リヴェリア (RIVELIA)」 は、家庭でのコーヒー体験に新たな風を吹き込むプロダクトだ。

従来のモデルとの大きな違いは、デロンギとして初めて採用された 「ビーン スイッチ システム」 にある。2つの豆ホッパーを搭載し、それぞれを瞬時に切り替えられる仕組みで、1台で2種類のコーヒー豆を常時スタンバイできるため、最大16種類のメニューを2通りの豆で組み合わせることが可能だ。

朝は軽やかな酸味のある豆でアメリカーノ、午後は深煎りのブレンドで濃厚なラテ──といったように、ライフスタイルに合わせて気分や時間帯に合った一杯を直感的に選ぶことができる。

デザイン面でも 「リヴェリア」 は洗練されている。まずカラーについては、ペブルグレー/サンドベージュ/オニキスブラックの3色展開。いずれも現代的なキッチンやインテリアに美しく馴染む。

操作するためのインターフェースはタッチスクリーン式で、アイコンとアニメーションを使った視覚的なナビゲーションにより、抽出プロセスが非常にスマートかつストレスフリーに行える。

この 「リヴェリア」 を実際に体感できる機会として、デロンギ・ジャパンは4月26日(土)・27日(日)の2日間にわたり、六本木ヒルズ内ヒルズカフェ/スペースで発売記念イベントを開催する。

イベントでは、デロンギ専属バリスタである石井護氏が監修した15種類のペアリングメニューが用意されており、イタリア・ムセッティ社の上質なコーヒー豆を使った一杯を無料で試飲することができる。来場者は実機をその場で操作し、豆の選択から抽出、飲用までをすべて自分の手で体験できる。

会場では 「リヴェリア」 を含むデロンギの最新ラインナップが展示されており、すべてのモデルを比較しながらじっくり選ぶことも可能だ。その場での購入も可能で、購入者にはイベント限定の特典が用意されているほか、アンケートに回答した来場者にはコーヒー麻袋をイメージしたオリジナルトートバッグがプレゼントされる (いずれも数量限定)。

家電
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました