DAZN、 「モーメントブースター」 2025年のJ1全試合で実施。”熱狂”の瞬間をXに共有できる広告プロダクト

DAZN (ダゾーン)は、AIを活用した新プロモーションプロダクト 「Moment Booster (モーメントブースター)」 を2025年2月14日から提供開始すると発表した。

「モーメントブースター」は、DAZNが無料配信する 「2025明治安田J1リーグ」 開幕戦の大阪ダービー (ガンバ大阪 vs. セレッソ大阪) で正式にローンチする。試合開始は2月14日(金)19:00から。

さらに、2025明治安田J1リーグの全試合での提供も決定しているほか、今後はJリーグ以外のスポーツ観戦にも拡大させていく予定だ。

スポンサーリンク

AIが自動で動画化した熱狂の瞬間をXで共有。「モーメントブースター」 が提供開始

「モーメントブースター」 は、スポーツ観戦OOT史上初となるAIを活用した熱狂連動広告。ゴールシーンなどのファンが熱狂した瞬間、いわゆる 「熱狂モーメント」 をAIが自動でピックアップしてモーメント動画として作成し、視聴者がリアルタイムでXに共有することができるシステム。

試合の中で熱狂モーメントが生まれると、観戦画面に 「モーメントブースター」 が発動。モーメント動画で作成されるシーンは約3秒ほどの長さとなっており、DAZNで配信中の試合の中からAIが自動でピックアップ・切り出しを行う。

作成されたモーメント動画はDAZNの公式Xにて投稿されるほか、インタラクティブな観戦機能 「FanZone」 参加中の視聴画面にポップアップ通知として表示され、ユーザーは自身のXアカウントで自由に共有・拡散できる。

DAZNによると、近年、プロスポーツにおけるプレーの写真や動画のSNS投稿は、ファンや関係者の間で様々な議論がなされており、プレー中のワンシーンの投稿に対する需要の高さを感じていたという。

「モーメントブースター」 は、AI技術によって試合で発生する 「モーメント」 を逃すことなくピックアップし、その動画にブランドインテグレーションを施すことで、オーディエンスの熱狂や喜怒哀楽といった感情に触れ、ブランドへの共感を喚起できる新たな広告手法であるとしている。

(画像提供:DAZN)

エンタメ
FOLLOW US
タイトルとURLをコピーしました